記事一覧

【SGH】SGH甲子園に出場しました。

ファイル 4518-1.jpgファイル 4518-2.jpgファイル 4518-3.jpgファイル 4518-4.jpgファイル 4518-5.jpgファイル 4518-6.jpgファイル 4518-7.jpg

平成31年3月23日(土)に関西学院大学で行われました「SGH甲子園」に今年も出場しました。

今年は1年生の4名が「1人にしない~地域防災から多文化共生の町へ」をテーマにポスターセッションに参加しました。

豊明市議会の議会報告会に参加するなど、積極的にリサーチをしながらここまで来ました。堂々とした発表で、各方面からお褒めの言葉を多数いただきました。
生徒たちには、この全国の舞台での活躍を糧に、今後の探究的な学びの深まりを期待しています。

【SGL】ロジカルフレームワーク&ロジカルシンキング始まる

ファイル 4517-1.jpgファイル 4517-2.jpgファイル 4517-3.jpgファイル 4517-4.jpg

こちらは、SGL活動の一環として行われる「ロジカルフレームワーク」の様子です。
これから生徒たちは、論理的に思考し、論理的に計画を立て、実践し、見直していくことになります。今日はその第1歩であります。

ファイル 4517-5.jpgファイル 4517-6.jpg
ファイル 4517-7.jpg
こちらは、SGL活動の一環として行われる「ロジカルシンキング」の様子です。
これから生徒たちは、論理的に思考し、論理的に話を組み立て、周りの理解を得ていく事が求められます。今日はその第1歩であります。

【SGL】グローカル型地域協働推進校・SGL活動開講式が行われました。

ファイル 4516-1.jpgファイル 4516-2.jpgファイル 4516-3.jpgファイル 4516-4.jpgファイル 4516-5.jpgファイル 4516-6.jpgファイル 4516-7.jpgファイル 4516-8.jpg

星城高校は今年度スーパーグローバルハイスクール(以下、SGH)の後継事業である「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」(グローカル型)の指定を受けることとなりました。
これまでのSGHアソシエイト活動で、「持続可能なアジアの発展に、寄与できる、実践力に富んだグローバル人材の育成」を目標とする取り組みを行い、生徒たちは主体的に様々な提言をしてきました。

今年度から取り組む「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」では、地元豊明市、藤田医科大学、スギホールディングス、豊明高校などとコンソーシアムを形成し、その中で、豊明市の抱える「外国人市民との多文化共生」と「高齢市民の健康福祉」をテーマとして、高校生たちが「共生・協働・協創」をキーワードに、豊明市に暮らすあらゆる人々が、笑顔で暮らせる新たなコミュニティを創成するプログラム、それが「Rainbow Bridge Project」であります。高校生たちは豊明市より「地域協働サポーター」の認定を受け、これから生徒たちは地元豊明市を活動の舞台とし、外国人市民や高齢市民の橋渡し役となって、コミュニティに、市民全員が輝く架け橋を架けることを目標とします。

4月20日(土)に、豊明市から小浮正典市長をお招きして、盛大に開講式を行いました。
生徒たちは「豊明市地域協働サポーター」として、これから、仲間と協働して、豊明市内でフィールドワークを展開していきます。
生徒たちの今後の活躍にご注目ください。

第66回 NHK杯 全国高校放送コンテスト、第48回高校生のための放送講座

ファイル 4513-1.jpg

第66回 NHK杯 全国高校放送コンテスト 愛知県大会エントリー抽選会 兼 第48回高校生のための放送講座が、刈谷市総合文化センターにて行われました。

本校メディア部(旧 放送部)の生徒たちが参加しました。

実はこの講座兼大会エントリーに参加するのは、3年ぶりのことです。

午前は番組作成までの道筋や注意点、著作権や著作隣接権、肖像権や出演に関する許諾のことについて、細かいところまで学ぶことができました。

午後は、本校生徒も出場する朗読やアナウンスに対しての講座です。なんの経験もない私達ですが、まずは挑戦してみることから始めたいと思います。

なお、私達の作成する動画が、スクールリポートとして地元ケーブルテレビて放送されています。放送エリアは、豊明市、東郷町、日進町、名古屋市緑区です。
この動画の作成も、頑張っていきたいと思います。

空手道部 審判講習会

ファイル 4512-1.jpegファイル 4512-2.jpegファイル 4512-3.jpegファイル 4512-4.jpegファイル 4512-5.jpegファイル 4512-6.jpeg

5/6、10連休イベント第5弾は高体連審判講習会です。県総体を控えての審判講習会であり、審判メインのイベントとはいうものの通常の練習試合よりも本場を意識した動きができました。
今日の監督推薦は、1年生・田中雪華です。福井遠征以降、いい集中を保ってくれています。顧問の評価もうなぎ登り。この調子で県総体を迎えてほしいですね。

2019年度愛知県ジュニアゴルフ選手権の結果報告

ファイル 4511-1.jpg

5月5日日曜日に愛知県ジュニアゴルフ選手権がウッドブレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部で行われました。当日は暖かく穏やかな天候でした。この大会は国体の予選会も兼ねている試合でもあり参加した選手は上位入賞を目指してプレーしていました。

星城高校の選手では、鈴木千貴(3年生)が4アンダーの68ストロークで優勝することができました。また、72ストロークで4位タイの奥田智也(3年生)、荒武円晴(3年生)、加藤遼也(2年生)が入賞し表彰されました。
よく頑張ってくれたと思います。

全日本浜松テクノカップ・高校女子大会に参加して

ファイル 4515-1.jpgファイル 4515-2.jpgファイル 4515-3.jpgファイル 4515-4.jpgファイル 4515-5.jpgファイル 4515-6.jpgファイル 4515-7.jpg

5月1日~4日、静岡県花川運動公園テニスコートにおいて、浜松テクノカップと高校女子大会が行われました。
いろんな県の高校と試合ができ勉強になりました。この大会で得られたことを県大会に生かせるようにしてください。

空手道部 御殿場遠征

ファイル 4510-1.jpeg

5/3、10連休イベント第4弾は静岡県・御殿場西高校さんです。今回は交通手段の関係で男子6名のみ参加です。今日は御殿場西さんに、広島県・呉港さんと星城の3校による練習試合です。自衛隊演習場から聞こえる着弾音?と壮大な富士山の姿に気持ちも高ぶります。滞在時間は短く、試合数は少なかったですが、いい集中でやる事ができました。
県総体前の団体形式としては、今日が最後です。残る期間は詰めの作業。しっかりと調整していきます。

空手道部 菊川遠征②

ファイル 4509-1.jpegファイル 4509-2.jpegファイル 4509-3.jpegファイル 4509-4.jpegファイル 4509-5.jpegファイル 4509-6.jpeg

5/2、昨日に引き続き常葉菊川さんでお世話になりました。渡辺コーチ・春日井先輩にも、2日続けて甘えさせてもらいました。特に春日井先輩は3日続けて後輩たちのために動いてくれています。本当に、ありがとうございます。
本日、菊川さんに集まったのは呉港さん(広島県)・済美さん(岐阜県)・和歌山南陵さん(和歌山県)・松商学園さん(長野県)・静岡北さん(静岡県)・浜松開誠館さん(静岡県)・星稜さん(石川県)です。昨日に引き続いての練習試合でしたが、集中を切らすことなくしっかりとやりきってくれました。
本日の監督推薦は、昨日に続き1年生・中川駿斗です。昨日同様、持ち味を発揮してくれました。まだまだレギュラーへの道のりは長いですが、ひとつずつ、ステップアップしていってもらいたいです。

空手道部 菊川遠征①

ファイル 4508-1.jpegファイル 4508-2.jpegファイル 4508-3.jpegファイル 4508-4.jpegファイル 4508-5.jpeg

5/1、10連休イベント第3弾・そして令和イベント第1弾として常葉菊川さんに伺いました。菊川さんに、岐阜商業さん(岐阜県)・星稜さん(石川県)・松商学園さん(長野県)・和歌山南陵さん(和歌山県)・富士見さん(静岡県)・浜松修学舎さん(静岡県)・東邦さん(愛知県)が集まりました。今回は、卒業生の渡辺隆裕コーチと、2日続けて春日井勝也先輩にも同行してもらいました。高岡第一さん、福井工大さんと、対外試合が続いています。ガムシャラにやるだけではなく、しっかりと意識を持ち集中して経験を積んでもらいたいです。
今日の監督推薦は、男子は1年生・中川駿斗、女子も1年生・田中雪華です。中川は持ち味を発揮して松商さんや菊川さんとの試合に勝利してくれました。今後の成長に期待します。田中は昨日からいいパフォーマンスを続けてくれており、今日も継続してくれました。ほとんど休みなしで試合を続けていたと思います。
天候が悪く、マットコンディションも滑り気味でしたが、全員よく頑張りました。最後はチーム全体が仲間を応援し、盛り上がることができました。

【陸上競技部】大会の終了… そして、3年生の引退

ファイル 4507-1.jpgファイル 4507-2.jpg

 4月29日から始まった総体南支部予選会も本日で終了となりました。3年生も2年生も各々がベストを尽くして戦ってくれました。

 マネージャーや1年生たちの、大きな声で応援する姿が見られました。

 県大会に出場する選手は継続していきますが、多くの3年生はこれにて引退します。スタジアムのそばで3年間の思い出を語ってくれました。辛かったことや苦しかったこと…

 でも終わってみれば、みんな楽しかった思い出になります。保護者の方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

 本日は、先輩たちも応援と引退の後輩にエールを贈ってくれました。ありがとうございました。
ファイル 4507-3.jpg

空手道部 福井遠征

ファイル 4506-1.jpegファイル 4506-2.jpegファイル 4506-3.jpegファイル 4506-4.jpegファイル 4506-5.jpeg

4/30、10連休イベント第2弾・平成最後のイベントとして福井工大さんにお邪魔しました。昨年度もお世話になっており、今回で2度目です。今回は、引率サポートで春日井勝也先輩・竹重允人先輩にも同行してもらいました。福井工大さんに、小松大谷さん(石川県)・岐阜商業さん(岐阜県)・生駒さん(奈良県)・高岡第一さん(富山県)・松本第一さん(長野県)・帝京長岡さん(新潟県)が集い、星城もご一緒させていただきました。
本日の監督推薦は、男子は1年生・松浦友哉、女子は2年生・谷川紋音です。松浦は1年生らしく思い切りの良い組手をしてくれました。この先が楽しみです。谷川は、最近では少しスランプ気味でした。しかし、今日の後半から何か掴んだモノがあるようでした。途中からは別人のように安定した試合をしてくれました。

JOCジュニアオリンピックカップ 2019年度 全日本ジュニアレスリング選手権大会

ファイル 4505-1.jpgファイル 4505-2.jpgファイル 4505-3.jpgファイル 4505-4.jpgファイル 4505-5.jpgファイル 4505-6.jpg

今年度のジュニアレスリング選手権大会が、GWウイークの初日4月27日と28日の二日間、神奈川県の横浜市文化体育館で開催された。

この大会は、年齢の若いカデット(U17高校生)の部門とジュニア(大学生)とでカテゴリーを分け、さらにフリーとグレコのスタイルに分けて競技が行われている。そのため試合数は相当多く、1マットでの競技数は1日で100試合を上回る。よって6つのマットはフル回転で19時近くまで競技がつづく。また試合間隔が相当時間空く場合もあり、選手たちは気持ちの維持に苦労していた。

 ジュニア大会のため、高校生よりも大学に進学した卒業生の多くが出場している。彼らと会うことも懐かしく、活躍している姿も嬉しい。また卒業して指導者になっている者も多く、頑張っている姿を目の当たりにできることは教師冥利に尽きる。

森 右秀(中京学院大学2年)が120キロ級フリースタイルで優勝。
荒木孝介(帝塚山大学1年)・榊原新大(近畿大学2年)・丸目哲朗(専修大学2年)・武藤大画(近畿大学2年)・市原元飛(大東文化大学1年)・高橋恵和(桃山学院大学1年)
コーチは、瀬野春貴(文化学園大学杉並高校職員)・榊原凌我(国士舘大学)・松雪泰成(専修大学)


 さて星城高校から出場しているのはカデットの2名でフリースタイルにエントリーした。3年生の太田選手はベスト8。1年生の満永大翔選手は全国中学校大会結果で出場が叶った初出場の選手。高校デビュー大会ベスト8。

 さあインターハイに向けてがんばろう。

ソフトテニス部新入生歓迎会

ファイル 4504-1.jpgファイル 4504-2.jpgファイル 4504-3.jpgファイル 4504-4.jpgファイル 4504-5.jpgファイル 4504-6.jpgファイル 4504-7.jpgファイル 4504-8.jpg

 4月28日(日)本校テニスコートにおいて、新入部員の歓迎会を行いました。午前練習した後にテニス部父母の会の皆様により盛大に楽しく過ごすことができました。これにより部全体が心一つになって県大会を迎えることができます。父母の会の皆様いつもご支援いただきありがとうございます。

【陸上競技部】3年生最後の大会始まる…

 第73回愛知県高等学校総合体育大会陸上競技名古屋南・北支部予選会が、本日29日から5月1日の3日間の予定で開催されました。
3年生にとっては、3年間の集大成を飾る大会で悔いのない闘いをして欲しいと思います。

 毎日共に練習してきた仲間が、スタンドから大きい声で応援している姿はとても美しいです。

 大会初日の本日は、見事に2つの種目で県大出場を決めてくれました。3年生の長谷川勇飛君が走り幅跳び6m60、2年生の宮戸保乃華さんが女子砲丸投げで9m64を投てき。県大会でも是非、この勢いに乗って活躍して欲しいです。

 他の出場選手たちもベストを尽くして頑張ってくれています。
明日も大会は続きます。保護者の方々も友人もOBもOG方もパロマ瑞穂スタジアムまで応援に足を運んで下さると嬉しいです。

 宜しくお願い致します。

平成31年度愛知県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技団体名南予選 

ファイル 4514-1.jpgファイル 4514-2.jpgファイル 4514-3.jpgファイル 4514-4.jpgファイル 4514-5.jpgファイル 4514-6.jpgファイル 4514-7.jpgファイル 4514-8.jpg

4月21日(日)、27日(土)パロマ瑞穂コートにおいて、県総体団体戦名南予選が行われました。

予選リーグを1位抜けし、決勝リーグも勝つことができ、優勝することができました。
5月にある県大会に向けて各自の課題を克服し、やり遂げた満足感が得られるようにしてほしいです。

平成31年度愛知県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技団体名南予選

ファイル 4503-1.jpgファイル 4503-2.jpgファイル 4503-3.jpgファイル 4503-4.jpgファイル 4503-5.jpgファイル 4503-6.jpgファイル 4503-7.jpgファイル 4503-8.jpg

 4月21日(日)、27日(土)パロマ瑞穂コートにおいて、県総体団体戦名南予選が行われました。予選リーグを1位抜けし、決勝リーグも勝つことができ、優勝することができました。5月にある県大会に向けて各自の課題を克服し、やり遂げた満足感が得られるようにしてほしいです。

空手道部 練習試合(高岡第一高校)

ファイル 4501-1.jpegファイル 4501-2.jpegファイル 4501-3.jpegファイル 4501-4.jpegファイル 4501-5.jpegファイル 4501-6.jpeg

4/27、10連休の始まりは富山県・高岡第一高校さんとの練習試合です。半日という短い時間帯でしたが、普段は対峙する事のない地区の相手との試合は大変有意義なものとなりました。
本日の監督推薦選手は、男子は加古春哉、女子は伊藤寧優です。初戦はリキみの見られた加古でしたが、2試合目からはノビノビと試合を展開して持ち味を発揮してくれました。伊藤は好調子が続いており、最後のレギュラー戦でも安定した試合をしてチームに勢いを付けてくれました。

第2学年 球技大会 ~ バレー・バスケ・卓球・サッカー ~

ファイル 4500-1.jpgファイル 4500-2.jpgファイル 4500-3.jpgファイル 4500-4.jpgファイル 4500-5.jpgファイル 4500-6.jpg

今日の第2学年は球技大会の日です。クラスのみんなで力を合わせ、優勝目指して、どのクラスも一生懸命にプレーしました。

優勝したクラス、おめでとう!

クラスのみんなで力を合わせて取り組んだことがすばらしい!

「1人の100歩より、100人の1歩が大事」です。

1年生オリエンテーション合宿~帰校~

オリエンテーション合宿を無事終えました。

1年生、約370名、それぞれが自分の目標を掲げ、
その実現のため、努力できた二日間だったと思います。

帰校してからも、皆笑顔が絶えず、
充実した二日間であったと、私自身あらためて実感いたしました。

長い連休が始まりますが、
この二日間で培った、クラスの絆、学年の団結を
これからも実らせ続けてもらいたいものです。

家に帰ってからも、思い出を振り返って
「また会いたい」

そんな学校生活をこれからも過ごしていきましょう。

ファイル 4499-1.jpg