記事一覧

【メディア部】CCNetにお邪魔し、番組制作の”きも”を学びました

ファイル 4658-1.jpgファイル 4658-2.jpgファイル 4658-3.jpgファイル 4658-4.jpgファイル 4658-5.jpgファイル 4658-6.jpgファイル 4658-7.jpgファイル 4658-8.jpg

 本日、我々メディア部は、いつもお世話になっているCCNet(中部ケーブルネットワーク)さんでの研修に出かけました。

CCnetの田中さんにより、午前はカメラの基礎や、位置取りや、字幕などで使う光の科学基礎、音の科学などを資料を通して教えてもらいました。
 他にも、500万円程の高価なカメラを使わせて貰ったり、スタジオセットにて本番のように原稿を読ませて貰ったり、一人、一人、自分の自己紹介を考えて、ピンマイクを付けてカメラ前で発表しました。

 午後には、自分たちが編集した動画が実際にテレビに流れる所を見ました。
 その後に、午前に撮影した自分たちの動画を教えてもらいながら専門ソフトのEDIUSで編集しました。
 編集の簡略化のコツや、専門的な技術などを教えてもらいました。分からないことも多かったですがとても分かりやすく教えてくださいました。
 メディア部にとってとても貴重な体験になりました。
 今後のメディア部の編集に活かせるようなお話をたくさん聞いたので、今日学んだことを活かして、プロの方に近づいていけるように頑張っていきたいと思います。

文責:メディア部部長 明

【メディア部】第66回 NHK杯 全国高校放送コンテスト愛知県大会

 第66回 NHK杯 全国高校放送コンテスト愛知県大会に出場しました。

 久しぶりの、本大会への挑戦でしたが、残念ながら決勝進出とはなりませんでした。しかし大勢の高校生たちが見守る中、そして独特の緊張感の中、堂々とした朗読でした。

 これからも、挑戦し続けていきたいと思います。

第66回 NHK杯 全国高校放送コンテスト、第48回高校生のための放送講座

ファイル 4513-1.jpg

第66回 NHK杯 全国高校放送コンテスト 愛知県大会エントリー抽選会 兼 第48回高校生のための放送講座が、刈谷市総合文化センターにて行われました。

本校メディア部(旧 放送部)の生徒たちが参加しました。

実はこの講座兼大会エントリーに参加するのは、3年ぶりのことです。

午前は番組作成までの道筋や注意点、著作権や著作隣接権、肖像権や出演に関する許諾のことについて、細かいところまで学ぶことができました。

午後は、本校生徒も出場する朗読やアナウンスに対しての講座です。なんの経験もない私達ですが、まずは挑戦してみることから始めたいと思います。

なお、私達の作成する動画が、スクールリポートとして地元ケーブルテレビて放送されています。放送エリアは、豊明市、東郷町、日進町、名古屋市緑区です。
この動画の作成も、頑張っていきたいと思います。

はばたけ世界へ 南東北総体2017 インターハイ出場応援横断幕設置

はばたけ世界へ 南東北総体2017
全国高等学校総合体育大会に、今年もたくさんの生徒が出場する星城高校。

今年も、通学駅に横断幕を設置しました。
ファイル 3539-1.jpgファイル 3539-5.jpg
今回は、放送部の生徒もお手伝い。作成した横断幕に穴を開け、当て布をして補強。そこへハトメをつけてさらに補強。

ファイル 3539-3.jpgファイル 3539-4.jpg
ファイル 3539-2.jpgファイル 3539-6.jpg
10メートルもの長さの横断幕を作成し、設置しました。

ファイル 3539-7.jpgファイル 3539-8.jpg
設置後の記念写真(!?)です。前後駅をお通りの際は、是非ご覧ください!
そして、今年も星城生の活躍をご期待ください!

放送部研修会 ~ 中部ケーブルテレビ放送局を訪ねました ~

ファイル 3065-1.jpgファイル 3065-2.jpgファイル 3065-3.jpgファイル 3065-4.jpgファイル 3065-5.jpgファイル 3065-6.jpgファイル 3065-7.jpgファイル 3065-8.jpg

 今日は放送部が外部研修を行いました。

 星城高校の放送部は、アナウンスのカテゴリーだけでなく、「映像の作成」も行っているのです。イベントがあると、部員がビデオでその様子を撮影し、学校の情報室PCで編集します。スタジオを設営し・ナレーションを加え・BGMを加え・テロップを加えるのです。いわゆるテレビ映像の作成を行っています。

 この映像は、地元の中部ケーブルテレビ放送、CCネット東名局を通じて「スクールリポート」という番組名でケーブルによって各家庭へ配信しているのです。

 *ケーブルは豊明市・日進市・東郷町・名古屋市の緑区の限定となっています。

 そうです、今日の研修は放送部部員のスキルを上げるため、中部ケーブルテレビ東名局へ伺いました。参加生徒は編集室の広さもあって4名の1年生です。

 午前中は、JA東郷主催の親子調理教室の取材の様子を観察しました。取材の仕方・カメラワーク・取材マナー・インタビューの仕方などを学習しました。

 午後は、スタジオで行われる来週放送予定の収録本番に立ち会いました。自分たちの置かれた環境では真似のできない部分は致し方ないものの、本番に至る前の準備の充実を十分に学習し参考にさせていただくことができました。

 本番収録が終わるとここからが大サービス。生徒は一人ひとり順にアナウンスの席にエスコートされて、アナウンス体験をさせていただきました。サブルームではプロの方も編集機を操作していただきながら本番収録の体験をさせていただき、おまけにテレビ録画にしていただきました。本当にありがとうございました。

 生徒たちは一様に、今後のスクールリポート制作に生かしたいとやる気に満ちていました。
 

第62回NHK杯全国高校放送コンテスト 愛知県大会

ファイル 2414-1.jpg

 6月6日(土)、刈谷市産業振興センターで行われた、第62回NHK杯全国高校放送コンテスト 愛知県大会に参加してきました。

 今年度は、3年生 石橋幸奈さんのみのエントリーでしたが、回を重ねるごとに、とても上手に読み上げることができていたと感じます。

 本人曰く「やっとアナウンスの読み方がわかってきた。でも、もう三年生で最後の挑戦。なんだか寂しい。」と。

 今年も予選を突破することはできませんでしたが、大勢の人の前で、自ら考え創作したアナウンス原稿を、堂々と読むその姿はとても立派なものでした。

第44回 高校生のための放送講座

ファイル 2355-1.jpg

 5月6日、ゴールデンウィークの最終日、刈谷市総合文化センターにて行われた「第44回 高校生のための放送講座」に参加してきました。

 午前は、番組制作講習会でした。NKH杯全国大会常連校の先生が、作成のポイントや過去の入賞作品を紹介してくださいました。私たちの作成する動画とは、アプローチが異なりとても勉強になりました。

 午後は、NHK名古屋のアナウンサーによる、朗読部門とアナウンス部門の講習会でした。

 今年も、NHK杯全国高等学校放送コンテスト愛知県大会へのエントリーを行いました。6月6日(土)の県予選に向けて頑張ります。


3年生 石橋 幸奈 部長コメント
 新1年生に先輩たちから学んだことを指導しながら、自分も磨いていこうと思います。全力で練習して、全力で本番に挑みたいです

第61回NHK杯全国高校放送コンテスト 愛知県大会

ファイル 2029-1.jpg

 本日、刈谷市産業振興センターで行われた、第61回NHK杯全国高校放送コンテスト 愛知県大会に参加してきました。

 今年も予選を突破することはできませんでしたが、今の自分たちに足りないものがよりはっきりとした内容で終わることができて、例年よりは実りある大会でもありました。

 今後も挑戦し続けていきたいと思います。

第43回 高校生のための放送講座に参加しました

ファイル 1971-1.jpg

 5月6日、ゴールデンウィークの最終日、刈谷市総合文化センターにて行われた「第43回 高校生のための放送講座」に参加してきました。

 午前中は朗読部門とアナウンス部門の講習会でした。NHK名古屋のアナウンサーによる本格的な講習会でした。
 午後は、番組制作講習会でした。ドキュメント番組作成についての講習会で、大変勉強になりました。

 なお、本日は第61回NHK杯全国高等学校放送コンテスト愛知県大会へのエントリーも行いました。これから、朗読部門とアナウンス部門の原稿作りに力を注ぎます。


【広告】
 私たち星城高校放送部が作成する番組が、CCNetで放送されることが決まりました。平成26年4月より、「スクールリポート」という番組がスタートしています。
 まだまだ未熟な私たちですが、精一杯頑張っていきます。是非ご覧ください。
 CCNetのホームページから番組表がご覧いただけます。
 http://www.ccnw.co.jp/ccnet_channel/ccnet12_index_tc.html

第29回 愛知県高校放送コンテスト ジュニア大会

ファイル 1892-1.jpg

 第29回 愛知県高校放送コンテスト ジュニア大会に参加してきました。
 今回エントリーしたのは、1年生の石橋幸奈さんです。私たち放送部は、まだまだコンテストに勝てるような実力はありません。しかし、『何事にも挑戦!』をスローガンに掲げ、頑張っています。

 なお、先日の「星城高校男子バレーボール部2年連続3冠達成を市民で祝う会」の模様をお伝えします。
http://www.seijoh.ed.jp/life/849.html

 これからも、「星城高校の放送部」は「星城高校の放送局」として様々なイベントをお伝えしていきます。よろしくお願いします。

第42回 高校生のための放送講座に参加しました

ファイル 1614-1.jpg

 5月6日、ゴールデンウィークの最終日、刈谷市総合文化センターにて行われた「高校生のための放送講座」に参加しました。
 午前中は朗読部門とアナウンス部門の講習会でした。NHK名古屋のアナウンサーによる本格的な講習会に参加しました。
 午後は、番組制作講習会です。いままでは、映像に音楽を入れるのが精一杯の放送部でしたが、これからはナレーションにも積極的に取り組んでいきたいと考えています。
その第一作目を「動画で見る星城ライフ」に掲載しましたので、是非ご覧ください。
http://www.seijoh.ed.jp/life/833.html

 なお、本日は第60回NHK杯全国高等学校放送コンテスト愛知県大会へのエントリーも行いました。これから、朗読部門とアナウンス部門の原稿作りに力を注ぎます。

第59回NHK杯全国高校放送コンテスト愛知県大会

ファイル 1334-1.jpgファイル 1334-2.jpgファイル 1334-3.jpg

 平成24年6月17日(日)、刈谷産業振興センターにて、第59回NHK杯全国高校放送コンテスト愛知県大会が行われました。
 星城高校放送部からも、アナウンス部門へ2名、朗読部門へ3名のエントリーをし、独特の緊張感の中、発表をすることができました。

 残念ながら、決勝進出にはいたりませんでしたが、今後とも挑戦していきたいと思います。

 応援、よろしくお願いします。

第41回 高校生のための放送講座に参加しました【放送部】

ファイル 1294-1.jpg

 5月3日、ゴールデンウィーク後半初日、刈谷市総合文化センターにて行われた「高校生のための放送講座」に参加しました。
 午前中は朗読部門とアナウンス部門の講習会でした。NHK名古屋のアナウンサーによる、本格的な講習会に参加した放送部の生徒は感銘を受けました。
 午後は、番組制作講習会です。これから番組制作を目標に掲げている放送部にとっては、とてもためになる講習会でした。

 なお、本日は第59回NHK杯全国高等学校放送コンテスト愛知県大会へのエントリーを行いました。これから、朗読部門とアナウンス部門の原稿作りに力を注ぎます。

豊明市地域総ぐるみ防災・水防訓練に参加しました

ファイル 1102-1.jpgファイル 1102-2.jpgファイル 1102-3.jpgファイル 1102-4.jpgファイル 1102-5.jpgファイル 1102-6.jpg

 今日は、豊明市の地域総ぐるみ防災・水防訓練に参加しました。参加したのは、放送部のメンバーで災害ボランティアの一員として訓練体験させていただきました。訓練会場となった豊明市立豊明小学校には、大脇区と坂部区と前後区の3区の方々が集まりに朝7時から開始しました。

 仕事は、災害支援物資を被災者へ配布することを想定た内容で、今回の訓練ではパンや飲料水、またビスケットやドライフードの非常食を配布する内容です。

 生徒にはボランティアコーディネートの面でも、非常食試食の面でも、よい体験になったと思います。

NHK杯 全国高校放送コンテスト 愛知県大会【放送部】

ファイル 1028-1.jpg

 6月12日(日)、刈谷市産業振興センターにてNHK杯 全国高校放送コンテスト 愛知県大会が行われました。

 放送部からも、アナウンス部門へ3年生 小野 淑乃さん、朗読部門へ2年生 舛田 美希さん、大森 彩友美さん、1年生 西川 瑞樹さんが出場しました。

 残念ながら、決勝進出には至りませんでしたが、独特の緊張感の中、すばらしい声様を披露してくれました。

ページ移動