記事一覧

学園祭 2日目

ファイル 53-1.jpgファイル 53-2.jpgファイル 53-3.jpgファイル 53-4.jpgファイル 53-5.jpg

学園祭2日目です。
本日は、名古屋市公会堂に全校生徒が集まり、星城高校45周年式典、エレクトーン演奏、ブラスバンド演奏や音楽コンクール本選、「やなわらばー」の学園祭ライブが行われました。音楽コンクール本選には、仰星コース1年1・2組「カントリーロード」、仰星コース2年1・2組「千の風になって」、1年3組「時の旅人」、1年9組「現代曲メドレー」が参加し、仰星コース1年1・2組が優勝を飾りました。

学園祭 1日目

ファイル 52-1.jpgファイル 52-2.jpgファイル 52-3.jpgファイル 52-4.jpgファイル 52-5.jpg

星城高等学校学園祭が本日より3日間の日程で行われます。
今日は、第45回星城高等学校文化祭1日目です。クラスごとのクラス展示や飲食バザー、生徒会イベントのライブ・カラオケ、ダンス、福祉体験等や文化部イベントとして演劇部による舞台発表・茶道部によるお茶会・華道部による生け花・美術部による作品発表等が行われました。

学園祭 前日準備

ファイル 51-1.jpg ファイル 51-2.jpg
9月18日から21日にかけて学園祭が行われます。本日は、前日準備として1日中、各クラスでクラス展示の準備などに追われました。
また、音楽コンクール予選と弁論大会も行われました。音楽コンクールには18クラスが参加をしました。本線に駒を進めたのは、仰星コース1年1・2組「カントリーロード(英語詩)」、仰星2年1・2組「千の風になって」、1年3組「時の旅人」、1年9組「現代曲メドレー」です。

ファイル 51-3.jpg ファイル 51-4.jpg
弁論大会では4人の参加者がそれぞれの主張を述べました。

学園祭チケット販売

ファイル 46-1.jpg

9月13日から14日にかけて、来週から行われる学園祭の飲食バザーやゲームなどのチケット販売が行われました。いよいよ、学園祭に向けて盛り上がってきました。

メントーン・ガールズ・グラマー・スクール留学生修了式

校長先生から終了証書、記念品を渡され、短い期間の星城高校の生活でしたが有意義に過ごすことができました。期間中は、「名古屋をどり」を鑑賞し、「有松の町並み」を散策したりして日本の文化にも触れることができました。心に残る留学になったのではないでしょうか。

敬老の日記念品贈呈式

ファイル 44-1.jpgファイル 44-2.jpg

9月17日の敬老の日を前に本校の生徒と同居している、おじいさん、おばあさん198人に対し、星城高校から記念品の贈り物がありました。その代表として、渡辺忠夫さん(1-2 渡辺友美さんのおじいさん)、小森きくさん(1-8 小森麻美さんのおばあさん)そして、今回は学校の付近の大脇地区老人クラブを代表として平井榮自さん(三寿会会長)に記念品をお渡ししました。ご長寿をお祝いいたします。

「大学入試センター試験」事前指導

ファイル 42-1.jpg

来年1月19日(土)、20日(日)に行われる「大学入試センター試験」の願書の配布、事前指導が行われた。大学入試の皮切りになる試験であり、国公立大学を目指す者にとっては、最大の山場になる試験であります。是非とも自分の第1志望に合格してもらいたい。

新潟県中越地震災害義援金の為の募金活動

ファイル 37-1.jpgファイル 37-2.jpg

9月3日から4日の午前8時から8時40分まで生徒会役員が「新潟県中越地震災害義援金の募金」を呼びかけました。生徒会長 亀井利昌君が被災地の中の一つである柏崎市を訪れたことがきっかけでした。
「ほとんどの家や公共施設には『要注意』の張り紙が多くあり、まだまともに街が機能していませんでした。今回の災害義援金が困っている被災地の人々に少しでも力になれたらと思います。義援金の募金に協力して下さった生徒の皆さん、本当にありがとうございました。」(生徒会長:亀井君談)

2学期始まる

本日、2学期始業式が行われ、1年生から3年生の特進コースと普通コースの生徒が参加しました。校長からの式辞として「新聞の投書欄に「夏休みは高校生にとって春だ。」というのがありました。夏休み中は、進学補習や学習合宿、クラブの試合や練習に一生懸命に頑張っている姿を見ました。特に佐賀のインターハイでは、レスリングで優勝、準優勝と活躍してくれました。
そして、秋を迎えますが、皆さんにとっては「夏の季節」です。3年生は、残り少ない高校生活を全力で汗を流して下さい。2年生は、中堅として3年生が受け継いだ責任を果たしましょう。そして1年生は、今からが本当の高校生として毎日が始まります。」と励ましの言葉を贈られました。
ファイル 35-1.jpg

校外表彰ではレスリング部、男子バレーボール部、女子ソフトテニス部、弓道部、女子バスケットボール部が表彰を受け、高校総体参加選手を代表してレスリング部 浅田真司君がお礼の挨拶をしました。「皆さんの応援のおかげで、2冠を達成することができました。10月は国体で3冠を目指します。」
ファイル 35-2.jpg ファイル 35-3.jpg

また、防災の日にちなんで防災講話も行われました。「9月1日の”防災の日”は1923年、相模湾沖で起こった地震(関東大震災)によって約10万人の方がなくなったため、この日を1960年から”防災の日”と定められました。また、日本ではこれから台風のシーズンでもあります。災害に備え、防災意識を皆さんで高めていきましょう。」

「星城高等学校創立45周年記念教育講演会」開催

ファイル 30-1.jpg

県内の中学校の先生方や星城中学校の保護者など約100名を対象に名古屋大学名誉教授の蔭山英順先生の講演が「中学生の心の教育」というテーマで行われました。
文部科学省の「学校意識調査」をもとに、“学校は楽しいか?“、“授業は理解できるか?“の統計から、自ら学び考える資質や能力をいかに育成するか、基礎基本的学力を充実させ「生きる力」を身につけさせるための取り組みについて述べられた。
また、現在学校現場で大きな問題となっている不登校問題、いじめ問題についても講師独自の科学的分析をもとに具体例を示しながらわかりやすく説明された。
なお、講師の蔭山先生はご子息が本校の卒業生であり、本学園とも関わりの深い方でもあります。

学校見学説明会

ファイル 27-1.jpgファイル 27-2.jpgファイル 27-3.jpgファイル 27-4.jpgファイル 27-5.jpg

23日(木)・24日(金)で学校見学説明会が行われました。
多くの中学生・保護者の方々に来校していただき、楽しんで学校見学をしていただけたのではないかと思っています。体験コーナーでは「おもしろ理科実験」「ぬりえで数楽」「お茶・浴衣試着」「オホーツク海の流氷」等々、かなりの人気でした。
たくさんの方々に星城高等学校を知っていただけたと思います。
来校してくださったみなさん、ありがとうございました。

全国高校総体出場クラブ壮行会

ファイル 3-1.jpgファイル 3-2.jpg

7月20日に1学期終業式の後、「全国高等学校総合体育大会出場クラブ壮行会」が行われました。
全校生徒の見守る中、中央に整列した出場選手48名に生徒会長 亀井利昌君(2年8組)が、「愛知県の代表として負けない気持ちで頑張って下さい。」と挨拶しました。その後、出場各クラブの代表がそれぞれ大会に臨む力強い抱負を述べ、最後に野球部54名全員が、篠谷竜太朗君(3年11組)を中心に「日本一を目指して頑張れ!」と激励し、「フレー!フレー!星城」の掛け声とともにエールを送りました。

ページ移動