記事一覧

空手道部 静岡遠征・2日目(男子)

 昨日(5/3)に引き続き、静岡県・常葉菊川さんでの練習会です。2日目の本日(5/4)は、常葉菊川・菊川南陵・浜松開誠館・浜松修学舎・静岡北(静岡)、花咲徳栄(埼玉)、大阪学芸(大阪)、水戸商業・水城・藤代紫水・古河第一(茨城)、山梨学院(山梨)、和歌山南陵(和歌山)に、愛知県から星城と東邦が参加です。

 本日は半日だけでしたが、特に県総体選手層はいい集中で練習試合に臨むことができました。

 本日の推薦選手は、キャプテンの竹重允人と2年生の伊藤颯彪です。最後の花咲徳栄戦で、伊藤は大技・小技を散りばめてポイントを重ね、勝利してきました。また、竹重は同じく花咲徳栄戦で埼玉1位の選手を相手に高い集中力で試合をしてきました。(※写真撮影ができませんでした)

空手道部 静岡遠征・初日(女子)

ファイル 4042-1.jpegファイル 4042-2.jpegファイル 4042-3.jpeg

 男子に合わせて女子も遠征です。部員数が男女合わせて40名近くになり、なかなか移動手段が限られてしまいます。今回の遠征は、初めて「在来線による移動」でした。早朝から金山駅に集合し、金山駅→豊橋駅→浜松駅→菊川駅、という電車旅を満喫?しました。浜松駅の待ち時間でウドンを食べたり、普段の遠征では経験できない事もしていた部員もいました。たまにはこのような遠征もいいかもしれません。

 女子で本日(5/3)に集まった学校は、常葉菊川・静岡北・浜松修学舎・富士見・菊川南陵(静岡)、花咲徳栄(埼玉)、大阪学芸(大阪)、藤代紫水・水城・水戸商業・古河第一(茨城)、星陵(石川)、和歌山南陵(和歌山)。そして愛知県から星城が参加です。

 本日の監督推薦は、キャプテンの鈴木楓と3年生の飯田もものです。鈴木楓は、県総体に向けて最後の強化ポイントを徹底して試合を行ない、目に見える成長がありました。また、飯田もものは怪我からの復帰戦。他の子より多くの試合をこなし、今までの調整不足を取り返して余りある経験をしてくれました。

空手道部 静岡遠征・初日(男子)

ファイル 4041-1.jpegファイル 4041-2.jpegファイル 4041-3.jpeg

 5月3日・4日、静岡県の常葉大学附属菊川高校さんにお邪魔しました。毎年常葉菊川さんが県内外の高校を集めて行なっている練習会です。本日(5/3)は、常葉菊川・菊川南陵・富士見・浜松修学舎・静岡北(静岡)・花咲徳栄(埼玉)・大阪学芸(大阪)・水戸商業・水城・藤代紫水・古河第一(茨城)・星陵(石川)・和歌山南陵(和歌山)が集いました。愛知県からは星城が参加です。

 男女同時展開で行なうため、顧問のサポートとして卒業生の春日井勝也先輩も同行してくれました。

 本日の監督(代行・春日井勝也先輩)推薦は、1年生の榊原空良と佐橋佑星です。榊原は、身体の大きな相手に怯む場面もありましたが、果敢に挑戦し続けました。よく集中もしていたと、春日井先輩から報告を受けました。また、佐橋は試合の合間にも改善点を克服するために研究し続けていたと報告がありました。

空手道部 JKfan CUP

ファイル 4034-1.jpeg

 4/30、ワールド空手アカデミーさんの主催によるJK fan CUPに参加しました。エントリー時(昨年度2月)に今年度の行事予定が定まってなかったので、一部の部員のみによる参加です。県内外から多くの高校生も参加です。本校からは4名の男子、3名の女子が参加しました。
 残念ながら表彰台には届きませんでした。ベスト8に男子3名・女子2名が残ったのみです。
 公式戦とは若干異なるルールでした。頭部・顔面をガードする安全具がない中の試合であり、普段以上に気迫のこもった試合でした。

空手道部 岐阜遠征(女子)

ファイル 4035-1.jpegファイル 4035-2.jpeg

 男子に合わせて女子も岐阜商業さんにお世話になりました。こちらも直前に県総体メンバーを選考したばかり。男子同様に、よく集中できていたと思います。こちらは男子と比べて全体の人数が少なかったので、最大で6試合も行なう事ができました。
 女子の監督推薦は、3年生の畑野真悠です。先の国体予選では不完全燃焼でしたが、その悔しさを押し出して試合してくれました。副審が参加校生徒であり、公式戦では若干異なるであろう判定もありましたが、参加した6試合全てで勝ちを掴んでくれました。

空手道部 岐阜遠征(男子)

ファイル 4036-1.jpegファイル 4036-2.jpeg

 4/29、岐阜県立岐阜商業さんにお声掛け頂き練習試合に向かいました。静岡県の常葉大学附属菊川高校さん、同じく静岡県の菊川南陵さんも集いました。
 先日の校内練習にて県総体個人組手エントリーを決めた直後の練習試合。個人組手で選ばれた部員は来月の県総体を見据え、集中して試合に臨みました。また、あと少しで個人組手エントリーを逃した部員は悔しさをバネに、気持ちを前面に押し出して試合に臨みました。参加人数が多く、1人当たりの試合数は少なかったですが、貴重な経験を積むことができました。また、全部員で参加した今年度最初のアウェーにおける練習試合は、チーム力を高める上でも大きな経験となりました。
 本日の監督推薦は、3年生の鶴長康生です。試合数は3試合だけでしたが、集中力を切らさずに戦い抜きました。

空手道部 国体予選(一次 組手競技)

ファイル 4111-1.jpegファイル 4111-2.jpegファイル 4111-3.jpegファイル 4111-4.jpeg

午後からは組手競技が始まりました。1ヶ月後の県総体で結果を出すため、まずは今日の大会でしっかりと勝ちを目指しました。結果は下記の通りです。
●女子組手
優勝・・松下優里(3年)
第3位・・鈴木楓(3年)
第4位・・櫻井那菜(2年)
第7位・・伊藤寧優(1年)
第8位・・飯田ももの(3年)
普段の校内試合とは違う雰囲気で、いつものパフォーマンスができない子もいましたが、なんとか優勝は掴み取る事ができました。今後行われる最終選考会を経て、国体本戦に向かえるよう、頑張ってもらいます。

女子組手競技に続き、高校生最後の種目として男子組手競技が行われました。こちらも女子同様に自分の力を出し切れなかった選手もいますが、優勝を掴み取る事ができました。結果は下記の通りです。
●男子組手
優勝・・竹重允人(3年)
準優勝・・鶴長康生(3年)
第3位・・伊藤颯彪(2年)
第5位・・佐藤成弥(2年)
第8位・・小林洸輝(3年)
こちらも、後日に行われる最終選考会で勝ち上がり、本戦出場を目指します。

空手道部 国体予選(一次 形競技)

ファイル 4110-1.jpeg

4/15、愛知県体育館にて空手道の国体予選(一次)が行われました。本校からも多くの選手がエントリーです。
午前中に行われた形競技の入賞結果を報告します。
●女子形
優勝・・飯田ももの(3年)
第3位・・松下優里(3年)
両名とも、元々は形選手として星城に入学してきました。高校に入ってからは組手メインの部活を続けつつ、形競技の技量も高める為に努力を重ねてきました。最高学年として臨む最初の公式戦、上記の結果となりました。今後、飯田は東海地区の二次予選を経て国体本戦出場を目指します。
●男子形
第4位・・榊原空良(1年)
新入生として、はじめての高校生の大会でした。不安と緊張があるなか、頑張りました。女子同様に、部活は組手メインの練習となります。今後、より上位に食い込めるよう頑張ってもらいたいです。
※形競技の写真を撮影できませんでした

空手道部 卒業生集合(国体予選前日)

ファイル 4016-1.jpegファイル 4016-2.jpeg
 国体予選を翌日に控えた練習で、卒業生がたくさん来てくれました。愛知大学3年・前泊希成先輩、近畿大学3年・丹羽喬也先輩、愛知学院大学3年・渡辺珠莉先輩、中京学院大学1年・谷川洋紀先輩、愛知学院大学1年・安藤実紅先輩です。この日は軽めの調整で練習を終えようとしてましたが、予想外の来客に熱の入った練習となりました。
ファイル 4016-3.jpeg

空手道部 篠原セミナー

 新年度が始まり、今年度最初の篠原セミナーです。篠原先生が年明けからヨーロッパ遠征に出ていたため、久し振りの篠原セミナーになりました。
ファイル 4003-1.jpegファイル 4003-2.jpeg
 本日は半日だけでしたが、久し振りの篠原先生による指導は大変有意義なものでした。久し振りの篠原セミナーで、部員たちも最初からエンジン全開。あまりの疲労に、練習が終わった時点でその場に倒れこんでしまいました。しかし、いい笑顔を見せてくれました。
ファイル 4003-3.jpeg
 本日の監督推薦は、新2年生の松田成龍。3セット行なう練習で、1セット目から誰よりも全力で取り組んでいました。結果、1セット目ですべてスタミナを使い果たしてしまいましたが、ペース配分を考えずに最初から全力で挑戦する姿勢は、とても大切な事です。
今月半ばには国体予選、来月中旬には県総体と、大事な試合が続きます。日々の練習を大切にしていきたいと思います。
ファイル 4003-4.jpegファイル 4003-5.jpeg
 篠原先生の来校とともに、卒業したばかりの河原光稀先輩も遊びに来てくれました。河原先輩は高校時代、岐阜県から毎日通い続けた先輩です。いまは中部学院大学にて、勉強と空手道を両立するために頑張っています。先輩に負けないように、高校生も頑張ります。
 写真は、卒業生から篠原先生へのお礼です。篠原先生がヨーロッパ遠征中に行われた、本校の『三年生を送る会』で渡せなかったお礼の品を渡すことができました。

空手道部 全日本空手道松濤館東海地区空手道選手権大会

ファイル 3995-1.jpegファイル 3995-2.jpeg

 4/1、岡崎市中央総合体育館にて第4回全国空手道選手権大会出場選手選考会が行われました。全日本空手道松濤館の全国大会への切符をかけた東海地区の予選会です。本校2年(新3年)の鶴長康生・遠山雄大が参加しました。
 鶴長は高校生組手で優勝、遠山は同組手で3位・形で3位と、共に全国大会への切符を掴む事ができました。全国大会は9月に行われます。
 今回の結果を励みにして、続く国体予選・県総体と、最後の1年を頑張ってもらいたいです。

空手道部 新年度スタート・卒業生集合

ファイル 3994-1.jpegファイル 3994-2.jpegファイル 3994-3.jpegファイル 3994-4.jpeg

 4/1、新年度が始まりました。多くの新入生も参加して活気のある練習となりました。本日は沢山の卒業生が駆け付けてくれました。愛知学泉大学卒業生でコーチの渡辺隆裕先輩、中京大学新2年・桑子明大先輩、中部学院大学新2年・瀬戸望都先輩、社会人2年目の伊藤鈴稀先輩、2月に卒業したてで愛三工業学園生となった升田沙奈先輩です。先輩たちが顔を出してくれると顧問も生徒も嬉しいです。これからも、時間がある先輩は遊びに来てくださいね。

空手道部 兵庫遠征(女子)

ファイル 3990-1.jpegファイル 3990-2.jpegファイル 3990-3.jpegファイル 3990-4.jpeg

 科学技術高校さんは女子部員が不在のため、近隣の学校さんに集まっていただきました。まさか県外の学校さんにもお集まりいただいているとは思っていませんでした。兵庫県内からお集まりいただいた学校さんはもちろん、奈良県・和歌山県からお集まりいただき、女子にとっても大変有意義な遠征でした。

 女子の監督推薦は、2年生・伊藤璃乃です。全国選抜での集中力を維持していました。そして、もう1人はキャプテン・鈴木楓です。試合中に高い修正能力を見せて、しっかりと指示した事に対応してくれました。

空手道部 兵庫遠征(男子)

ファイル 3989-1.jpegファイル 3989-2.jpegファイル 3989-3.jpegファイル 3989-4.jpeg

 全国選抜が終わり、暫くの休息・・といきたい所ですが、すぐに新年度が始まります。新年度に向け、今年度最後の遠征として兵庫県・科学技術高校さんにお邪魔しました。同じく兵庫県の神戸龍谷さん、神港学園さん、奈良県の生駒さん、和歌山県の箕島さんなど、近畿の学校さんにお集まりいただいての練習試合です。

 本日の監督推薦選手は、2年生・鈴木啓真です。最後のレギュラー戦で、チームを敗戦から救う維持を見せてくれました。もう1人は、同じく2年生・小林洸輝です。常に安定したパフォーマンスを維持してくれました。

空手道部 全国選抜(おまけ)

ファイル 3988-1.jpegファイル 3988-2.jpegファイル 3988-3.jpegファイル 3988-4.jpegファイル 3988-5.jpeg

 6日間にわたる、全国選抜の大遠征。遠征ならではの息抜きもありました。こういった小さな思い出のひとつひとつも、貴重な財産ですね。香川県での子供たちの思い出・おまけ編を掲載します。

空手道部 全国選抜(男子団体組手)

ファイル 3981-1.jpgファイル 3981-2.jpgファイル 3981-3.jpgファイル 3981-4.jpgファイル 3981-5.jpgファイル 3981-6.jpgファイル 3981-7.jpgファイル 3981-8.jpg

男子団体組手の結果を報告します。
・・1回戦 vs おかやま山陽(中国地区代表)
名門 おかやま山陽さんとは、女子団体組手だけでなく男子団体組手でも1回戦で激突です。女子に続いて男子も、、、と狙いましたが、残念ながら敗退です。自分たちの10を出す事が出来なかったのが、敗因です。これで今年度の大会は終了です。この敗退を次に生かすよう、頑張ります。

空手道部 全国選抜(女子団体組手)

ファイル 3976-1.jpgファイル 3976-2.jpgファイル 3976-3.jpgファイル 3976-4.jpgファイル 3976-5.jpgファイル 3976-6.jpgファイル 3976-7.jpgファイル 3976-8.jpg

女子団体組手の結果を報告します。
・・1回戦 vs おかやま山陽(中国地区代表)
初戦であり緊張もあるかと思いましたが、実は年明けの大会で対戦していました。知らない相手ではない、という点で、リラックスして戦うことができました。5-0で突破する事ができました。
・・2回戦 vs 日本航空(関東南地区代表)
2回戦は優勝候補・日本航空さんです。実力差は大きく、かなり格上でした。しかし、そんな中でも前で勝負をかけようとする姿勢を見せてくれました。結果は1-4で敗退です。

女子の監督推薦選手は、伊藤璃乃です。日本航空との試合で、唯一の勝ち星を挙げてきました。先取されましたが冷静に追い付き、最終的には4-2で勝利です。久し振りに、璃乃の高い集中力を見ました。最近はパフォーマンスが低下気味でした。その原因は精神的に自滅するパターンでした。しかし今日の試合、おかやま山陽戦も日本航空戦も、高い集中力を発揮してくれました。おかげで一矢報いる事ができました。

空手道部 全国選抜(女子団体形)

香川県高松市総合体育館にて行われている、空手道の全国選抜の結果です。本日(3/27)から、いよいよ星城の競技です。

女子団体形
・・1回戦 vs 米子北(中国地区代表)
初戦であり、少し緊張が見られましたが5-0で勝利です。
ファイル 3970-1.jpgファイル 3970-2.jpg
ファイル 3970-3.jpgファイル 3970-4.jpg
・・2回戦 vs 山梨学院(関東南地区代表)
1度演武した後であり、強豪相手にリラックスできましたが、1-4で敗退です。しかし、今までで1番イイ形を演武してくれたと思います。お疲れ様でした。
ファイル 3970-5.jpgファイル 3970-6.jpg
ファイル 3970-7.jpgファイル 3970-8.jpg

空手道部 全国選抜(大会初日・開会式)

ファイル 3968-1.jpegファイル 3968-2.jpegファイル 3968-3.jpegファイル 3968-4.jpegファイル 3968-5.jpgファイル 3968-6.jpgファイル 3968-7.jpg

 いよいよ大会本番です。初日の本日(3/26)は、星城は競技がありません。開会式のみです。今年度の下半期を締め括る最後の大会。精一杯、自分を出してきてもらいたいです。

空手道部 全国選抜(公式練習日)

ファイル 3963-1.jpegファイル 3963-2.jpeg
ファイル 3963-4.jpegファイル 3963-5.jpeg
 大会公式練習日、朝から公式練習会場の高松商業高校さんにお邪魔しました。早めの行動で1番乗りです。何事でも、1番は気持ちが良いですね。おかげで広々と練習ができました。
ファイル 3963-3.jpeg
 本日の監督推薦は、卒業生の西垣敬佑トレーナーです。昨晩に引き続き、今朝も早くから選手のケアをしてくれました。

ページ移動