12月10日(火)上級学校訪問 1年生仰星コース(名古屋大学にて:後編)
午後からは、名古屋大学ITbM(トランスフォーマティブ生命分子研究所)
に行ってきました。佐藤先生、高橋先生、三宅先生の3人の先生方から講義をいただきました。世の中を変えてしまうような分子の研究、そして、それをどうやって社会の人たちに伝えて(表現して)いくか等、普段意識もしていないようなワールドがそこにありました。様々な異分野の研究者達が集まり未知の分野に挑んでいく様子がイメージできたと思います。
また、薬学、デザイン、教育、もともと全く違う学部にいた先生方がどのような道を辿って今の世界に辿り着いたのか貴重な話を聴くことができました。
1年生の文理選択の時期に多くの刺激を受けて自分の未来を考える良い機会になったと思います。名古屋大学の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
星城高校公式ブログ
星城生の日常を発信しています!
-
ー 部活動 (966) ー 生徒会 (10) ー 空手部 (317) ー 弓道部 (13) ー 剣道部 (41) ー ゴルフ部 (18) ー サッカー部 (20) ー 柔道部 (11) ー ソフトボール部 (29) ー 女子ソフトテニス部 (25) ー バドミントン部 (77) ー ハンドボール部 (6) ー 男子バレーボール部 (106) ー 女子バレーボール部 (24) ー 男子バスケットボール部 (3) ー 女子バスケットボール部 (14) ー 野球部 (95) ー ラグビー部 (2) ー 陸上競技部 (23) ー レスリング部 (26) ー 演劇部 (153) ー 軽音楽部 (14) ー 茶華道部 (2) ー JRC部 (2) ー ダンス部 (17) ー 美術部 (1) ー ブラスバンド部 (23) ー メディア部(放送部) (14) ー ESS同好会 (3) ー 自然科学同好会 (1)
-
2025
-
2024
-
2023
-
2022
-
2021
-
2020
-
2019