記事一覧

空手道部 一級審査会合格

ファイル 3842-1.jpg

 12/9に実施された高体連一級審査会に、本校から4名の部員が受験しました。受験者は普段の部活動だけではなく、早朝練習や全体部活後の居残り練習、帰宅後に特別練習など、努力を重ねてきました。その結果、無事に4名とも合格することができました。しかし、形も組手も昇段審査をクリアするにはまだまだ力不足。2月に行われる昇段審査に合格できるよう、練習を重ねていきます。

空手道部 鍋イベント(カレーパーティー 2)

ファイル 3829-1.jpgファイル 3829-2.jpgファイル 3829-3.jpg

 先日のカレーパーティーに気を良くした顧問の思い付きで、再び鍋イベントが開催されました。今回も肉カレーです。今回は調理サポートとして、女子力の高さに定評がある?星城高校空手道部の1年・西脇のんに肉を担当させました。また、試食サポートとして女子力では西脇に劣らぬ2年・伊藤璃乃が最終チェックを担当するという万全の体制での実施です。
道場の汗臭さがカレー臭さに変わってしまいました。

空手道部 卒業生来校

ファイル 3827-1.jpgファイル 3827-2.jpgファイル 3827-3.jpg

先日、歴代キャプテンが来校してくれたのに続き、また卒業生が顔を出してくれました。愛知大学2年・前泊希成先輩、近畿大学2年・丹羽喬也先輩、愛知学院大学2年・渡辺珠莉先輩、愛知学院大学1年・小林勇輝先輩です。大学空手で学んだことを、本校部員に伝えてくれました。
先輩方、ありがとうございました。

空手道部 篠原セミナー

ファイル 3826-1.jpgファイル 3826-2.jpgファイル 3826-3.jpgファイル 3826-4.jpg

 12/16、先日の世界大会で優勝した篠原先生にお越しいただき篠原セミナーが開催されました。海外遠征や世界大会で忙しい日程のなかですが、わざわざ本校に足を運んでくれます。1日という短い時間でしたが、大変有意義な練習でした。

空手道部 鍋イベント(カレーパーティー)

ファイル 3811-1.jpg

朝晩の冷え込みが厳しくなりました。そんな寒さを吹き飛ばすイベント、鍋イベントが行われました。活躍してくれるのは、昨年に本校空手道部の一員となった「大鍋クン」です。記念すべき平成29年度最初の鍋イベントは、カレーです。具材は肉、肉、肉。肉のみを投入したカレーの登場で、練習後に疲れた身体も癒やすことができました。
なお、無計画な顧問が大量に調理したカレーを食べきるため、バレーボール部男子・バドミントン部女子・ハンドボール部女子・バスケットボール部女子の部員にも協力してもらいました。
今後も顧問の思い付きで鍋イベントが企画されます。楽しみにしておいてください。

空手道部 歴代キャプテン集合

12/3、歴代キャプテン3人の卒業生が練習に参加してくれました。平成21年度キャプテンの池上幸大・平成23年度キャプテン下置麻莉・平成24年度キャプテン熊本美里愛の3名です。3名のキャプテンに声をかけて集めてくれたのは、以前本校で家庭科教員として勤務していた松本彩先生です。突然のOB・OG来校に、ピリッとした練習になるかと思いましたが、松本先生・熊本先輩が連れてきた子供たちの存在で和やかな練習となりました。
ファイル 3812-1.jpg
先輩方、また来てくださいね。

空手道部 日輪杯(男子)

 女子とともに男子も参加しました。大会結果は下記の通りです。

〇高校生男子組手
  第3位:小林洸輝
ファイル 3790-1.jpg
ファイル 3790-2.jpgファイル 3790-3.jpg
 こちらもプレ競技である団体戦では敗退してしまいました。女子とともに、足りない部分が何なのかをしっかりと反省して今後に繋げていきたいと思います。
ファイル 3790-4.jpg
 今回の監督推薦は、監督の黄木です。選手を抑えて2回目の登場です。Eコートの審判団に配属された黄木は、高体連の大会では見たことがないほどのフル回転で審判をしました。あまりに珍しい光景に、部員たちも激写していました。

空手道部 日輪杯(女子)

ファイル 3789-1.jpg
 日進市にて開催された、日輪杯に参加しました。1年生がテスト週間であるため、2年生のみでの参加です。大阪や東京など、県外からも多くの選手が集いました。大会結果は下記の通りです。

〇高校生女子組手
  準優勝:飯田ももの、第5位:畑野真悠
ファイル 3789-2.jpgファイル 3789-3.jpg
ファイル 3789-4.jpgファイル 3789-5.jpg
 なお、プレ競技として行われた団体戦では、昨年に続いて優勝とはなりませんでした。全国選抜出場を決めて少し気が緩んでいたところもあったかと思いますが、いいタイミングで気持ちを引き締めることができたと思います。

空手道部 家庭教師

ファイル 3785-1.jpg

 2年生のテスト期間も終わり、久しぶりに部員が全員集合しての練習となりました。約1週間、1年生だけで練習をしていましたが、やはり人数が多い方が活気があっていいですね。1年生も、先輩方の練習再開に笑顔が溢れていました。

 本日、もっとも頑張っていた監督推薦選手は、2年生の桑子佳大です。過日の大会で怪我を負ってしまい、現在は完全に別メニュー。今日のメニューは大好きな学習です。入院中の遅れを取り戻すべく、必死に勉強をしていました。この日もっとも集中することができた部員でした。
 学習している桑子に対し、家庭教師となったのは2年生の飯田もものです。飯田は自身の練習の合間に桑子へ熱心な指導をしてくれました。飯田先生、ありがとうございました。

空手道部 祝勝会・決起集会

ファイル 3784-1.jpgファイル 3784-2.jpg

 先日の東海選手権で入賞し、12年連続での全国選抜出場権を獲得しました。本日は大会で中心的存在として活躍した2年生による祝勝会。大盛のご飯を食べ、日頃の疲れを癒やすとともにチームワークも高まったように感じました。
 食事が終わり、男女主将から「ご馳走様でした!代金は“結果払い”します!!」という頼もしい言葉が出てきました。この言葉が実現するよう、日々の稽古に励んでいきたいと思います。

 今回は2年生だけでの祝勝会・決起集会でした。次は1年生だけで同様のイベントが開かれるよう、1年生も先輩に負けずに頑張ってもらいたいです。

空手道部 東海選手権2日目(男子団体組手競技)

ファイル 3778-1.jpegファイル 3778-2.jpegファイル 3778-3.jpegファイル 3778-4.jpeg

 最後は男子団体組手競技です。こちらも愛知県1位通過の星城は2回戦スタートです。結果を報告します。

2回戦
・岐阜県・池田高校と対戦、5-0で勝利
3回戦(準決勝)
・静岡県・御殿場西高校と対戦、1-3で敗退

 こちらも、決勝までは駒を進めることができませんでした。しかし3位入賞で全国選抜を決めることができました。女子とともに、全国選抜までに実力を付けていきます。

空手道部 東海選手権2日目(女子団体組手競技)

ファイル 3777-1.jpegファイル 3777-2.jpegファイル 3777-3.jpegファイル 3777-4.jpeg

 東海選手権最後の種目は団体組手競技です。愛知県1位通過した星城は、2回戦スタートとなります。結果を報告します。

2回戦
・三重県・川越高校と対戦、5-0で勝利
3回戦(準決勝)
・静岡県・御殿場西高校と対戦、0-3で敗退

 残念ながら、昨年に続いての決勝進出はかないませんでしたが、3位入賞で全国選抜を決めました。

空手道部 東海選手権2日目(団体形競技決勝トーナメント)

ファイル 3776-1.jpeg

 個人形競技の決勝トーナメントに続き、団体形競技の決勝トーナメントが行われました(こちらは昨日の予選リーグ通過により全国選抜の出場権を獲得しています)。結果を報告します。

決勝トーナメント1回戦(準決勝)
・静岡県・常葉大学附属菊川高校と対戦、2-3で敗退です。

 決勝までは届きませんでしたが、短い期間で練習したとは思えない演武でした。全国選抜まで、安定感・力強さともにレベルアップを目指します。

空手道部 東海選手権2日目(個人形競技決勝トーナメント)

 昨日の予選リーグ1位通過した飯田もものが、決勝トーナメントに出場しました。結果を報告します。

決勝トーナメント1回戦
・岐阜商業の選手と対戦、1-4で敗退

 残念ながら、個人競技での全国選抜出場はなりませんでした。

空手道部 東海選手権(男子個人組手競技)

ファイル 3774-1.jpegファイル 3774-2.jpeg

 男子個人組手の結果は、以下の通りです。

●軽量級
・竹重允人 準優勝
・伊藤颯彪 1回戦敗退
●中量級
・小林洸輝 3位
●重量級
・鶴長康生 3位

 竹重と鶴長が全国選抜出場権をかけての最終リーグに臨みました。各階級から1名が選出されての総当たりでした。中量級代表の岐阜県・岐阜商業の選手と総当たり戦で、3名ともが1勝1敗で並びましたが、得失点差で両名は全国選抜を逃しました。男子も女子同様に個人組手での全国選抜出場権獲得はなりませんでしたが、明日の団体組手で勝ち取りたいと思います。

空手道部 東海選手権(女子個人組手競技)

ファイル 3773-1.jpegファイル 3773-2.jpeg

 初日の形競技が終わり、いよいよ組手競技です。今年から体重別3階級のトーナメントです。

●軽量級
・鈴木楓 2回戦敗退
・伊藤璃乃 2回戦敗退
●中量級
・畑野真悠 2回戦敗退
・井上美桜 1回戦敗退
●重量級
・飯田ももの 3位

 残念ながら、女子個人組手は全国選抜への出場権を獲得できませんでした。明日の団体戦で巻き返しをはかります。

空手道部 東海選手権(団体形競技)

 個人形予選に続き、団体形予選が行われました。
●男子団体形
予選7位敗退
●女子団体形
予選3位通過

 女子団体形は全国選抜を決めました。写真は女子団体形の仲良し3人組です。明日、上位4校による決勝トーナメントです。

ファイル 3772-1.jpeg

空手道部 東海選手権(個人形競技 予選)

 岐阜県メモリアルセンターにて、東海選手権が行われました。最初の競技は個人形予選です。予選リーグ4位までが、明日の決勝トーナメントに進出します。

●男子個人形
・遠山雄大 予選5位敗退
●女子個人形
・飯田ももの 予選1位通過
・松下優里 予選5位敗退
・井上美桜 予選8位敗退

です。飯田もものは、昨年も東海選手権で勝ち上がり、全国選抜に出場しています。昨年に続き、今年も出場権を獲得してもらいたいです。

空手道部 焼き芋パーティー

ファイル 3763-1.jpg

 少しずつ寒さが増してきて、練習場の冷え込みが不惑に近付く監督を襲うようになってきました。そんな寒さを吹き飛ばすイベント、「焼き芋パーティー」の季節となりました。今年度初の焼き芋パーティーに参加したのは、女子団体形メンバーの3人です。他の部員が練習を終えてからの特別練習を頑張った選手たちですが、少しは疲れが取れてくれたかな?
 今度の土日が東海選手権です。県新人戦の勢いを持続して、全国選抜を決めてもらいたいと思います。

空手道部 審判講習会(女子)

ファイル 3762-1.jpgファイル 3762-2.jpgファイル 3762-3.jpgファイル 3762-4.jpg

 男子に合わせて女子も審判講習会に参加です。こちらも70名近くの高校生が集いました。

 普段の練習では拳を交わすことのない相手もおり、いい経験となりました。今回は東海地区審判講習会でしたが、九州の九州学院さんや北信越の高岡第一さんなど、遠方からも参加していただきました。

 九州学院さんや高岡第一さんと、3月の全国選抜で戦うことができるよう、来週の東海選手権で結果を出したいと思います。

ページ移動