記事一覧

スーパーグローバルハイスクールアソシエイト活動~発表準備~

 星城高校は平成27年度、文部科学省より「スーパーグローバルハイスクールアソシエイト校」の指定を受けました。今日はその活動を少しご紹介したいと思います。

ファイル 2742-1.jpgファイル 2742-2.jpg
ファイル 2742-3.jpgファイル 2742-4.jpg
ファイル 2742-5.jpgファイル 2742-6.jpg
ファイル 2742-7.jpgファイル 2742-8.jpg

 今日は2月13日の中間発表会に向けて、各班ごとに論文の作成とプレゼンテーションの為のパワーポイントの作成が行われました。
生徒達はそれぞれ持ち寄った資料を分析、検討して、自分たちの発表内容を深めていました。

星城SGHアソシエイト活動~ 無事帰国しました ~

ファイル 2708-1.jpgファイル 2708-2.jpg
報告すべきことは、まだまだあるのですが、
とりあえず15名無事帰国したことを報告させてください。

まだブログで触れていないことは、
今後随時、アップさせていただきます。

いずれにせよ、実り多い研修になりました。
ご支援いただいた皆さん、
ご尽力いただいた皆さん、
ご協力いただいた皆さん、
そしてミャンマーの皆さん、
本当にありがとうございました。
ファイル 2708-3.jpg

星城SGHアソシエイト活動~ ホテルに全員無事到着しました ~

ホテルに全員無事到着しました。
名残惜しい時間です。連絡先を交換している生徒もいます。
ファイル 2706-1.jpg

今回参加してくれた、ヤンゴン大学とヤンゴン外国語大学の学生たち8名。生徒代表から今日一日のお礼の挨拶。
ファイル 2706-2.jpgファイル 2706-3.jpg

日本への留学を希望する学生もいました。ここからさらに交流が深まるといいですね。
ファイル 2706-5.jpg

穏やかで、謙虚で、責任があり
誠実という言葉がふさわしいミャンマーの素敵な学生たちでした。
彼らとの出会いは生徒たちにとって大きな財産になったと思います。

星城SGHアソシエイト活動~ ヤンゴン大学のキャンパスへ ~

先ずはヤンゴン大学のキャンパスへ
ファイル 2705-1.jpg

ちょうど卒業式が行われていて、すごい賑わいです。
ファイル 2705-2.jpg

見るもの全てが新鮮です。頑張ってコミュニケーションを図ります。
ファイル 2705-3.jpg

ミャンマーでは人よりも、車優先です。道路を渡るには、物凄く集中力が必要となります。
ファイル 2705-4.jpg

マーケットでの買い物風景です。
ゴールのホテルまで、あと少しです。
ファイル 2705-5.jpg

星城SGHアソシエイト活動~ 大学生のみなさんとの交流会 ~

ヤンゴンの大学生のみなさんとの交流会

午前の研修後、一緒にランチをしました。
ファイル 2704-1.jpg

生徒たちの表情には、もっとコミュニケーションをとりたいなという気持ちと英語が出てこないもどかしい気持ちが入り混じっています。
ファイル 2704-2.jpgファイル 2704-3.jpg
ファイル 2704-4.jpgファイル 2704-5.jpg

さぁ、いよいよヤンゴン市内に繰り出します。
頑張って、言葉を紡いで、思いを伝えていきましょう!

星城SGHアソシエイト活動~ 今日の締めくくり ~

2日目のアウンサン将軍ゆかりの場所
ハウス オブ メモリーズ

すっかり暗くなって、いい雰囲気です。
ファイル 2702-1.jpgファイル 2702-2.jpg

店内も、生ピアノ&バイオリンの演奏あり。
上を向いて歩こう等
日本の歌も演奏していました。
ファイル 2702-3.jpg

今回の食事も美味しい! ミャンマー料理に舌鼓を打ちます。
ファイル 2702-4.jpgファイル 2702-5.jpg

さぁ、明日も頑張るぞ!

星城SGHアソシエイト活動~ ミャンマーの縫製工場を訪問 ~

福井県に本社を置くハニーズのミャンマーの縫製工場を訪問しました。
ファイル 2701-1.jpg

案内していただいた稲垣さんは本校仰星コースの卒業生です。工場施設も見学させていただきました。初めて見る光景に生徒達は圧倒されました。
ファイル 2701-2.jpgファイル 2701-4.jpg
ハニーズガーメントは100%自社工場で製造され、日本に出荷されています。
ファイル 2701-3.jpgファイル 2701-5.jpg

勤勉に働くミャンマーの若者たち。
生徒達は、また一つ貴重な体験をしました。

星城SGHアソシエイト活動~ 交流会の始まりです ~

ミャンマーの大学生との交流会始まりました。
ファイル 2700-1.jpg
ヤンゴン大学のみなさん。ヤンゴン外国語大学のみなさん。
中学生と高校生をミックスした班に分けました。
ファイル 2700-2.jpgファイル 2700-3.jpg
ファイル 2700-4.jpgファイル 2700-5.jpg

午後からは、各班毎に市内散策に出かけます。

星城SGHアソシエイト活動~ 午後の研修に向けて ~

午前の研修の充実を受けて乾杯です。今日のランチはタイ料理です。
ファイル 2699-1.jpgファイル 2699-2.jpg

とても美味しくいただきました。デザートは揚げバナナの蜂蜜がけ。
ファイル 2699-3.jpgファイル 2699-4.jpg

午後の研修に向けて、充電完了です。
ファイル 2699-5.jpg

星城SGHアソシエイト活動~ Aung Kaung San High School訪問 ~

 日本大使館に続いては、Aung Kaung San High Schoolを訪問しました。

 授業を見学させていただき、とても圧倒されました。先生方の問いかけに対して、全員が全力で答えていました。とにかく、みんな声が大きい大きい。居眠りしている生徒なんか誰一人としていません。私たちが失いつつある学ぶ意欲、学べる事への感謝の念がひしひしと伝わってきました。そして、校長先生からプレゼントをいただきました。
ファイル 2698-1.jpgファイル 2698-2.jpg

 授業に飛び入りして、挨拶をしました。夢を語るミャンマーの学生。
 日本へ留学したいそうです。目がキラッキラしてました。
ファイル 2698-3.jpgファイル 2698-4.jpg

 Aung Kaung San High Schooの皆さん、本当にありがとうございました。
チェイズーバー!
ファイル 2698-5.jpg

星城SGHアソシエイト活動~ 日本大使館訪問 ~

 今日から本格的に研修が始まりです。

 先ずは日本大使館に行って来ました。写真はセキュリティの関係で、一切アップ出来ませんが、大使館の中に入り、2名の職員の方々からお話しを伺う貴重な体験が出来ました。生徒達もここぞとばかりに、事前に準備した質問を沢山して、メモを取っていました。

 職員の方にはとても丁寧に答えていただき、また逆に生徒に質問をしていただき、生徒達も、大使館の役割や、ミャンマーの人々を支援する事の意味を感じる事が出来ました。

 このような貴重な体験をさせていただき、大使館職員の皆さま、本当にありがとうございました。

星城SGHアソシエイト活動~ 本格的な研修の前に腹ごしらえ ~

さぁ、いよいよ本格的な研修の始まりです。そのためにも、まずは腹ごしらえ。
ファイル 2696-1.jpgファイル 2696-2.jpg

朝からしっかり食べました。とても美味しくいただきました。
ファイル 2696-3.jpgファイル 2696-4.jpg

次は日本大使館に向かいます。
ファイル 2696-5.jpg

星城SGHアソシエイト活動~ まずは、韓国に到着 ~

仁川国際空港到着
ファイル 2695-1.jpg

中学生は本場韓国のロッテリアに興味津々。
ファイル 2695-2.jpg

星城SGHアソシエイト活動~いよいよミャンマー研修 1日目です!~

結団式 校長先生から激励の挨拶
日頃の研究課題の答えを導き出すきっかけにしてもらいたい。」
ファイル 2691-1.jpg

副校長先生
「星城の代表として頑張ろう!」
ファイル 2691-2.jpg

生徒代表挨拶
「このような機会を得られた事に感謝し、実りある研修したいと思います。」
ファイル 2691-3.jpg

いよいよ出国です。
ファイル 2691-4.jpg

第6回星城SGHアソシエイト活動~アジア学~

ファイル 2564-1.jpgファイル 2564-2.jpgファイル 2564-3.jpgファイル 2564-4.jpgファイル 2564-5.jpgファイル 2564-6.jpgファイル 2564-7.jpgファイル 2564-8.jpg

 星城高校は平成27年度、文部科学省より「スーパーグローバルハイスクールアソシエイト校」の指定を受けました。今日はその活動を少しご紹介したいと思います。

 今回は「輸入産業を輸出産業に」という創業の精神に基づき、グローバルに事業展開を果たしてきたブラザー工業の歴史と、アジアを含めた新興国に向けた今後のグローバル展開を学ぶべく、名古屋堀田にありますブラザー工業本社を訪問させていただきました。
当日はアジアでの重要な市場である中国ビジネスを推進する販売会の董事長(社長)の経験を持つ橋本安弘部長から直接お話を伺うことができました。「我々は中国と共に成長する」を合い言葉に政治的局面だけ見てしまうと見誤ってしまう現状を打破してきた素晴らしい成果を学ぶことができました。
 「at your side」のスローガンのもと、常にお客様の立場に立って、またその一方で従業員の立場にも立ってという、ブラザー工業の社風の持つ暖かさを感じることができた貴重な時間でした。
 橋本部長はじめブラザー工業の皆様、貴重なお話をいただき誠にありがとうございました。

第5回星城SGHアソシエイト活動~アジア学~

ファイル 2563-1.jpgファイル 2563-2.jpgファイル 2563-3.jpgファイル 2563-4.jpg

星城高校は平成27年度、文部科学省より「スーパーグローバルハイスクール アソシエイト校」の指定を受けました。今日はその活動を少しご紹介したいと思います。

 今回は名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授 松下晴彦氏、町田純奈先生、程薇嘉先生をお招きして「アジアの発展と貧困・教育格差」と題して講演をいただきました。
 まずはは町田先生より「多民族国家インドネシア」の教育について講義を受けました。
発展途上国へ教育支援を実施する際に大切なことは何か?多民族国家インドネシアでは経済的貧困、僻地や辺境地など地理的要因だけでなく、宗教や民族などのアイデンティティに関わることも大きなポイントになること、そして、それを実現するためにはフォーマル教育だけでなくそれを補完するノンフォーマル教育の充実が不可欠なことを学びました。

第4回星城SGHアソシエイト活動~英語講座~

ファイル 2503-1.jpgファイル 2503-2.jpgファイル 2503-3.jpgファイル 2503-4.jpgファイル 2503-5.jpgファイル 2503-6.jpg

 星城高校は平成27年度、文部科学省より「スーパーグローバルハイスクール アソシエイト校」の指定を受けました。今日はその活動を少しご紹介したいと思います。

 今回は「大学の教室では携帯電話の使用を禁止すべきか」というテーマについてジェフリー先生に講義をしていだきました。
 アメリカのある大学の研究によると教室で携帯電話を使っている生徒は使わない生徒よりテストの成績が悪かったそうです。
講義の後、小グループに分かれて、教室での携帯電話の使用の是非について英語で意見を述べ合いました。
 オールイングリッシュによる英語講座に生徒たちも段々慣れてきて難しい内容でも少しずつ英語で自分の考えを言えるようになってきました。

第4回星城SGHアソシエイト活動~アジア学~

ファイル 2502-1.jpgファイル 2502-2.jpgファイル 2502-3.jpgファイル 2502-4.jpgファイル 2502-5.jpgファイル 2502-6.jpgファイル 2502-7.jpgファイル 2502-8.jpg

 星城高校は平成27年度、文部科学省より「スーパーグローバルハイスクール アソシエイト校」の指定を受けました。今日はその活動を少しご紹介したいと思います。

 豊明市にあるNPO法人プラス・エデュケート 代表森顕子先生をお招きして、「豊明市の多文化共生社会の実現を目指して」と題して講演をいただきました。
 「これからはグローバル社会の時代です」と言われていますが、実は我々の学校所在地である豊明市は、きわめて外国人労働者の数が多い地域で、すでに多文化共生がスタートしていること、そしてその中で学習支援を必要としている多くの子供たちがいること、そしてそういった支援がなかなかされていない現実を知り、生徒たちはとても驚いていました。
 
 また森先生より生徒たちに対して2つの問いかけがありました。
 
 ①地域の人と外国籍住民との交流の機会を増やすには?
 ②外国籍住民(大人)に日本語を学ぶ気持やコミュニケーションを取りたいと思わせるに  は?

 まず①の問に対して、生徒たちはスポーツでの交流や地域の祭りへの参加、日本の伝統的文化を知ってもらう場を設ける、お互いの国の郷土料理を教え合うなどの提案をしていました。
 次に②の問に対して、生徒たちは映画・アニメ・漫画を通して、また絵本の読み合わせやクイズ形式、また子供が通っている学校での交流の場の設定などの提案をしていました。

 今回の講座を通して、多文化共生社会の中で高校生の自分たちにもできる何かがあるのでは、そんなことを考える大きなきっかけになったと思います。
 
 実際にこの夏休みを利用して、NPO法人プラス・エデュケートが行っている「日本語サマースクール」のボランティア体験をさせていただいている生徒が何人かいます。

 勉強をしたいという意欲を持つ外国人の子供たちと接することで、多くのことを学んでくれるのではないかと期待しています。

第3回星城SGHアソシエイト活動~アジア学~

ファイル 2482-1.jpgファイル 2482-2.jpgファイル 2482-3.jpgファイル 2482-4.jpg

 星城高校は平成27年度、文部科学省より「スーパーグローバルハイスクール アソシエイト校」の指定を受けました。今日はその活動を少しご紹介したいと思います。

 愛知県豊川市にあるTBR株式会社より代表取締役の福井宏海氏をお招きして、TBR株式会社がこれまで培ってきた機能性組紐ロープの技術を基に、海洋資材や産業資材、環境分野や農業分野の経験を生かして、「環境・食料・エネルギー」をテーマに、循環型社会の構築と地球環境の改善にどのように取り組んでこられたかお話を伺いました。
 高い水準を誇る水環境浄化の技術を海外事業として展開しながら、発展途上国への支援もおこなうグローバル企業マインドを学ばせていただきました。
 生徒たちも日本の持つ技術力の高さに驚くと共に、発展途上国へ日本企業が貢献している様子を目の当たりにして、目を輝かせていました。

第3回星城SGHアソシエイト活動~英語講座~

ファイル 2481-1.jpgファイル 2481-2.jpgファイル 2481-3.jpgファイル 2481-4.jpgファイル 2481-5.jpgファイル 2481-6.jpgファイル 2481-7.jpg

 星城高校は平成27年度、文部科学省より「スーパーグローバルハイスクール アソシエイト校」の指定を受けました。
 今日はその活動を少しご紹介したいと思います。

 星城大学から留学生を招いて、交流会が行われました。留学生たちはベトナム・中国・モンゴル・韓国の出身で、自国のプレゼンテーションを時に冗談を交えながらしてくれました。その後は、4つのグループを作り、留学生たちがローテーションでそれぞれのグループと英語でコミュニケーションを図りました。最初は物怖じしていた生徒たちでしたが、留学生の4人が積極的に話をしてくれたため、徐々に打ち解けて楽しく有意義な時間を過ごすことができました。

ページ移動