記事一覧

台湾修学旅行(1班・2班合同)交流会

ファイル 4342-1.jpgファイル 4342-2.jpgファイル 4342-3.jpgファイル 4342-4.jpgファイル 4342-5.jpgファイル 4342-6.jpgファイル 4342-7.jpgファイル 4342-8.jpg

早安!おはようございます。

台湾修学旅行は今日、台中にある慈明高校との交流会に臨みます。
交流会はクラス単位で物作りやスポーツ体験などの交流プログラムを通じてグローバルなコミュニケーションをはかります。

今日の天候は、暖かな小雨模様。ハイテンションのクラスもあれば、穏やかで落ち着きのあるクラスまで様々な様子です。特に体調を崩してしまった生徒もおらず順調に進んでいます。

台湾の高速道路を一路慈明高校に向かっているあいだに、雨はあがりました。心配された外で行われるスポーツ交流も可能となり絶好調。

交流会は、慈明高校の盛大な歓迎をいただき、大いに盛り上がりました。慈明高校の外国語履修は、日本語かハングル語を選択して学習されており、ことのほか日本語に対する積極的な学習姿勢に感心しました。慈明高校のみなさん有難うございました。

多謝。再会。

修学旅行第1班 エピソード2

ファイル 4343-1.jpgファイル 4343-2.jpgファイル 4343-3.jpgファイル 4343-4.jpg

 修学旅行第1班2日目の午前中は、クラスごとに分かれて体験学習を行いました。ランタンをあげたり、小籠包を自分で包んでみたりと台湾だからこそ体験できるものをさせていただきました。ランタンあげでは、ランタンに願い事を書き、願いが叶うことを祈りながら、灯火してランタンを飛ばしました。小籠包づくりでは、プロの小籠包職人さんに包み方を教えてもらいながら自分で作り食べました。やはり、自分で作った小籠包は格別だったそうです。B &Sプログラムというプログラムに参加したことです。生徒たち自身で考えた台北市内の班別研修計画を現地の大学生にサポートしてもらいながら実行するというものです。龍山寺や台北101、MAJIMAJI集食行楽の、三ヶ所をチェックポイントとしました。MAJIMAJI集食行楽は、屋台やお店が並んでおり中央にはメリーゴーランドがありました。そこで集合写真を撮ったり、ご飯を食べたりしました。メリーゴーランドの近くには卓球台もあったので現地の高校生と卓球を行いました。言葉は通じずとも、スポーツで心を通いあわせることができたという経験は生徒たちにとってかけがいのないものとなったと思います。明日は3日目。まだまだ折り返しです。休息をしっかりととり、明日に備えたいと思います。

第2学年修学旅行2班 到着、そして九份を散策

ファイル 4341-1.jpegファイル 4341-2.jpegファイル 4341-3.jpegファイル 4341-4.jpegファイル 4341-5.jpegファイル 4341-6.jpeg

九份は台湾の一寒村に過ぎませんでした。19世紀末に金の採掘が開始されたことに伴い徐々に町が発展し、日本統治時代に、藤田組によりその最盛期を迎えた街です。この街並みは、日本統治時代の面影を色濃くとどめており、路地や石段は当時に造られたものが、今でもそのまま使われています。

2班の初日は、そんな台湾の趣ある風景を堪能しました。

第2学年修学旅行1班 小籠包作りと台北班別研修

修学旅行2日目です。
本日は、1組、7組、9組は小籠包作り。
そして午後から台湾の大学生と一緒に台北を回りました。

小籠包作りは、皮を丸い形に伸ばすことや、
皮に包んで小籠包の形にしていくのが難しい!
ファイル 4340-1.jpegファイル 4340-2.jpeg
ファイル 4340-3.jpegファイル 4340-4.jpeg
なかなか上手に形が作れず、餃子に変身してしまった班も!?
ファイル 4340-5.jpeg
最後は蒸したての小籠包とお茶をいただきました。

ファイル 4340-6.jpegファイル 4340-7.jpeg
ファイル 4340-8.jpeg
午後の班別研修は、各グループが3つのチェックポイントをめぐります。
班ごとについていてくれる台湾の学生の皆さんとは、
最後は別れがなごりおしくなるくらい仲良しに。
ステキな国際交流ができました。

第2学年修学旅行2班 台湾へ出発! ~ 1班に続いて出発します ~

昨日に続き、本日は2班の出発です。
ファイル 4339-1.jpgファイル 4339-2.jpg
ファイル 4339-3.jpgファイル 4339-4.jpg

約3時間半のフライト。無事に台湾に到着しました。
ファイル 4339-5.jpgファイル 4339-6.jpg

まずは九份へ向かいます。初めて異国の地に立つ生徒たち。どんな気持ちを手に入れることができるのでしょうか。

第2学年修学旅行1班 到着、そして九份へ

2年生、台湾に到着し、九份を訪問しました。
ファイル 4338-1.jpegファイル 4338-3.jpeg
ファイル 4338-2.jpegファイル 4338-4.jpeg
あいにくの雨の中でしたが、幻想的な霧と提灯のともる景色を楽しみました。
タピオカミルクティーや新鮮なフルーツを使ったジュースなど、
それぞれ味わうことができました。
ファイル 4338-5.jpeg
夕食は台湾料理。
とても美味しくいただきました。

明日は班別研修で、ランタン上げや小籠包作り。
台北市内研修もあります。
美味しい台湾を味わいつくします!

文化の違いも積極的に学んでいきましょう。

第2学年修学旅行1班 台湾へ出発! ~ 見聞を広める4日間 ~

本日、朝7:20にセントレアに集合したのは、第2学年1班修学旅行団です。
全員集合が 7:15と、さすが星城生! 時間を意識した行動がしっかりととれていました。

最初に、山田学年主任より修学旅行に向けてのお話があり、その後、今回お世話になるJTBの添乗員さんや看護師の方のご紹介がありました。
ファイル 4337-1.jpgファイル 4337-2.jpg
パスポートの確認をし、搭乗券を受け取ったあと、セキュリティへと進んでいきました。
ファイル 4337-3.jpgファイル 4337-4.jpg
ファイル 4337-5.jpgファイル 4337-6.jpg
今回の修学旅行は、台湾のNo.1観光地である「九份」を訪れることから始まります。その後は、現地大学生とともに台北散策や台湾の文化や歴史を訪ねる、内容の濃い4日間となっています。

そして、本校の友好校である「慈明高級中学」を訪問します。ここでは、他国の同じ世代と人たちとの交流があります。

素敵な修学旅行にしてくださいね! 明日は、2班の出発です。


追記(16:30 現地15:30)
現地より、連絡がありました。無事に台湾に到着し、バスにて九份へ向かっているそうです。台湾は、あいにくの雨模様・・・、だそうです。
ファイル 4337-7.jpg

仰星コース2年 ベトナム修学旅行記 第4・5日目(最終回)

 ホーチミン(旧サイゴン)での最終日は、市内の施設見学です。
 最初に訪れた統一会堂は、旧南ベトナムの大統領官邸です。大統領(とその家族)の豪勢な生活を物語る大きな建物ですが、1975年4月30日、皆で記念写真を撮ったあたりにある正面フェンスに北ベトナム軍の戦車が突入し、事実上の南北統一がなされたために「統一会堂」と名付けられました。
ファイル 4320-1.jpg
 ホーチミン歴史博物館では、ベトナムの太古の昔から近代にかけての歴史を遺物の展示を見ながら学ぶことができました。北部地方の長い中国の支配と南部地方のチャンパー王国(現カンボジアの元の国)の支配や、フランス統治の時代、また、仏教などの宗教伝来の歴史などを知ることができる遺物が多く展示されていました。
ファイル 4320-2.jpg
 高さ262mあるビテクスコ・フィナンシャル・タワーでは、ホーチミン市の360度の展望を望み、旧サイゴンの古い街並みや、ますます増えてくる高層ビル、また、ジャングルであったサイゴン川の対岸が拓かれ、別荘やアパート群がどんどん作られ、町がどんどん発展している様子が見られました。
ファイル 4320-3.jpg
 ベンタイン市場は、フランス統治時代につくられた、ホーチミンの人々が日常生活の食材や衣類、雑貨を購入するための市場です。日本人だとわかると、流ちょうな日本語で商品を勧められます。まさに、生きていくために語学を学び、活用しています。そこに、外国語を学ぶ基本があるように感じられます。
ファイル 4320-4.jpg
 戦争証跡博物館では、ベトナム戦争の事実が写真や実物の物品の展示により、示されています。生徒にとっては衝撃的なものもあったと思いますが、写真や展示物はただ事実だけを伝えています。そこから、生徒はどんなことを学び取ったでしょうか。
ファイル 4320-5.jpg
 ドンコイ通りは、ベトナムの「シャンゼリゼ通り」と言われる通りです。マリーキュリー高校生徒とのドンコイ通り散策では、ベトナムの「街」の雰囲気を肌で感じ、ベトナムとはどんな国なのかということを、それぞれの視点から、感じ取ったのではないかと思います。
ファイル 4320-6.jpgファイル 4320-7.jpg
 ホーチミン最後の夜は、マリーキュリー高校生徒との食事会です。学校での交流会や、ドンコイ通りでの散策を通じての交流が、若い高校生の間で国境を越えた友情を育んだのでしょうか。最後の別れを惜しんで、お互いに抱き合う様子がいくつか見られました。
ファイル 4320-8.jpg
 今回の旅は、皆さんの中に何をもたらしたでしょうか。校長先生も空港での解団式で仰っていましたが、ここで感じ取ったことを今後の自分の中で生かしていくことが大切なことです。また、来週からの学校生活を頑張って行きましょう。

仰星コース2年 ベトナム修学旅行記 第3日目

 今日の午前中は、ホーチミン市郊外にあるキリン・ビバレッジに行きました。ここでは、日本の海外に進出する日本企業について学びます。工場を管理しているITOさんから、キリン・ビバレッジが、いつから、どのようにベトナムに工場を建てて事業を進めてきたかなどの説明を受けて、工場見学をしました。生徒からも様々な質問があり、海外で事業展開するとはどんなことなのか、学ぶことができました。
ファイル 4316-1.jpgファイル 4316-2.jpg
ファイル 4316-3.jpgファイル 4316-4.jpg
 午後は、ホーチミン校外にあるミトーという町に行き、メコン川クルーズ体験です。メコン川沿いの船着き場に行き、船に乗り、メコン川にある島に行きます。そこで、ココナッツミルクキャンディーやはちみつを作るお店屋さんの見学、フルーツ園のフルーツを食べるなどしました。そして、ジャングルの中をカヌーに乗り、”cruising”を行いました。食事の後、再び船に乗り、蛍の鑑賞を行いました。
ファイル 4316-5.jpgファイル 4316-6.jpg
ファイル 4316-7.jpgファイル 4316-8.jpg
 いずれも、日本では体験できない貴重な経験をすることができました。

仰星コース2年 ベトナム修学旅行記 第2日目

 今朝の昼食はホテルのバイキングです。日本のホテルでは見慣れない食材に、一つ一つ確認して自分が食べられそうな食材かどうか見定めています。みんなチャレンジしていますね。
ファイル 4315-1.jpg
 午前中は、マリーキュリー高校への学校訪問です。マリーキュリー高校は今年創立100周年の伝統的な学校です。歓迎をしてくれた返礼として行われた星城高校の生徒は、合唱で「3月9日」を歌いました。マリーキュリー高校の生徒はその合唱を聞いて驚いていました。中には腕の鳥肌をさすっている生徒も何人かいました。本校生徒の心を込めた合唱が通じて感動的なものとなりました。まとその後の班ごとの交流会では、お互いの文化交流を行いました。各班ともコミュニケーションをとって、親睦を深めることができたようです。
ファイル 4315-2.jpgファイル 4315-3.jpg
ファイル 4315-4.jpgファイル 4315-5.jpg
 午後は、ベトナム戦争激戦の地であるクチを訪問しました。戦争のために作られた狭いトンネルや、相手を傷つけるための罠、破壊された戦車を目の当たりにして「今の時代に生まれてよかった」とつぶやく生徒もいました。
ファイル 4315-6.jpgファイル 4315-7.jpg
 また、夜にはベトナム戦争の枯葉剤によって、人生を翻弄されたドクさんの講演会がり、衝撃的な映像もありましたが、ドクさんの「戦争は絶対にしてはいけない。最後まで話し合って解決できるように、多くを勉強して学んでください。」との言葉に生徒は真剣な表情を見せていました。
ファイル 4315-8.jpg
 今日は、友好と平和について、深く考えさせられる一日となりました。

仰星コース2年 ベトナム修学旅行記 第1日目

ファイル 4314-1.jpgファイル 4314-2.jpgファイル 4314-3.jpgファイル 4314-4.jpgファイル 4314-5.jpgファイル 4314-6.jpgファイル 4314-7.jpgファイル 4314-8.jpg

 いよいよベトナム修学旅行の始まりです。朝7:45に中部国際空港に集合し、ベトナム航空341便に搭乗しました。
 5時間半の飛行機では、飛行機が大きく揺れる場面がありましたが、異国へ行く期待感が高いためか、皆落ち着いて過ごしていました。
ベトナムへ到着すると、町の活気ある様子に「アジアの躍進」を感じます。多くの生徒がその空気を感じ、驚きの表情を見せていました。
 最初の見学地は、フランスがベトナム統治の時代に作った、サイゴン大教会と中央郵便局です。現在も使われている歴史的な施設に荘厳さを感じます。
 夕食の中華料理は友達同士楽しく食べることができました。明日は、予定が盛りだくさんです。今日は、もう明日の準備をして早く寝ましょう。

第3回学校説明会 ~ 今回もたくさんの中学生が本校を訪れました ~

ファイル 4311-1.jpgファイル 4311-2.jpgファイル 4311-3.jpgファイル 4311-4.jpgファイル 4311-5.jpgファイル 4311-6.jpgファイル 4311-7.jpgファイル 4311-8.jpg

 今日は学校見学説明会が行われ、430名程度の中学生が星城高校に来校してくれました。
 学校見学説明会では、生徒が中心となって、学校の説明をしたり、ICTについて説明したりしてくれました。また、食堂体験や部活動紹介なども行われました。

学園祭~校内文化祭~

ファイル 4281-1.jpgファイル 4281-2.jpgファイル 4281-3.jpgファイル 4281-4.jpgファイル 4281-5.jpgファイル 4281-6.jpgファイル 4281-7.jpgファイル 4281-8.jpg

 今日は、校内文化祭です。飲食バザーや体験型アトラクション、展示など、各クラスで企画したクラスイベントで盛り上がりました。
 また、アトリウムを使った生徒会イベントも大いに盛り上がりました。音楽コンクール上位3クラスの発表や生徒会によるクイズ大会などで生徒全体で楽しむことができました。星城高校本館の至るところで生徒たちの一生懸命な姿と楽しむ姿を見ることができる校内文化祭でした。

学園祭~校内文化祭プレフェス~

 6時間目には校内文化祭プレフェスが行われ、全校生徒が明徳館に集まりました。
ファイル 4280-1.jpg
 プレフェスの最初は、ブラスバンド部の演奏でスタートしました。
ファイル 4280-2.jpg
 ブラスバンドの演奏の後には、各クラス企画の紹介をしました。それぞれのクラスが工夫を凝らした紹介となりました。
ファイル 4280-3.jpgファイル 4280-4.jpg
ファイル 4280-5.jpgファイル 4280-6.jpg
ファイル 4280-7.jpgファイル 4280-8.jpg
 クラス企画紹介の後には、午前中に行われた音楽コンクールの結果が発表されました。結果は以下の通りになりました。
 第1位 1年2組
 第2位 仰星2年
 第3位 3年3組

 明日は、校内文化祭です。おもいっきり楽しみましょう。

学園祭~音楽コンクール~

 今日は明日の校内文化祭に向けて、終日準備です。その時間を利用して、音楽コンクールの予選が行われました。今年度は全部で7クラスが参加しました。

①仰星1年「あなたへ」
ファイル 4279-1.jpg
②仰星2年「3月9日」
ファイル 4279-2.jpg
③1年3組「A Whole New World」
ファイル 4279-3.jpg
④3年3組「いつかこの涙が」
ファイル 4279-4.jpg
⑤1年9組「虹」
ファイル 4279-5.jpg
⑥1年8組「あなたへ」
ファイル 4279-6.jpg
⑦1年2組「証」
ファイル 4279-7.jpg

 この結果は6時間目の時間帯に行われるプレフェス内で発表されます。上位3クラスは明日の校内文化祭で披露されます。

学園祭~1日目・校外後半 Beverlyコンサート~

 学園祭1日目。後半はアーティストによるコンサートです。今年度は歌手のBeverly(ビバリー)さんが素晴らしい歌声を披露してくださいました。
ファイル 4278-1.jpgファイル 4278-2.jpg
ファイル 4278-3.jpgファイル 4278-4.jpg
ファイル 4278-5.jpgファイル 4278-6.jpg
 Beverlyさんはアメリカやフィリピンなどの音楽祭で数々の受賞歴を持った、世界レベルの実力派シンガーです。今回の学園祭ライブでは「I need your love」「LOVE THERAPY」をはじめ、アンコールを含め10曲を熱唱していただきました。ドラマの主題歌やCMソングなどに起用されている曲も多く、生徒たち多いにすごい盛り上がりでした。
ファイル 4278-7.jpgファイル 4278-8.jpg
 Beverlyさん、ありがとうございました。

学園祭~1日目・校外前半~

 今日から、平成最後の星城高校学園祭が始まりました。初日は、刈谷市総合文化会館で校外学園祭です。
 校外学園祭の最初を務めたのは、軽音楽部。日頃の練習の成果を発揮してくれました。
ファイル 4277-1.jpgファイル 4277-2.jpg
ファイル 4277-3.jpg
 続いて、行われたのが生徒会イベント。当日まで内容が発表されないシークレット企画となりました。内容は、生徒会と有志の先生方による演劇「白雪姫」。今年の学園祭テーマの「星城温暖化~地球と私たちのアツい未来~」に合わせてアレンジされた白雪姫でした。普段の授業とは違う先生方の一面も見ることができて、大盛り上がりでした。
ファイル 4277-4.jpgファイル 4277-5.jpg
 前半最後は、ダンス部によるパフォーマンスです。一糸乱れぬ華麗なダンスを披露してくれました。
ファイル 4277-6.jpgファイル 4277-7.jpg
ファイル 4277-8.jpg

校外学園祭前日リハーサル

ファイル 4276-1.jpgファイル 4276-2.jpgファイル 4276-3.jpgファイル 4276-4.jpgファイル 4276-5.jpgファイル 4276-6.jpg

明日からいよいよ学園祭スタートですね。
今日は生徒会、ダンス部、軽音楽部が前日リハに集合です。

では、皆さん、刈谷市総合文化センターでお会いしましょう❗

学園祭準備 1年生も頑張っています。

ファイル 4273-1.jpgファイル 4273-2.jpgファイル 4273-3.jpgファイル 4273-4.jpgファイル 4273-5.jpgファイル 4273-6.jpgファイル 4273-7.jpgファイル 4273-8.jpg

2号館の校舎内でも、1年生の生徒や軽音楽部の生徒が学園祭に向けて頑張って準備をしています。

エネルギッシュな学園祭準備で成功の予感

ファイル 4272-1.jpgファイル 4272-2.jpgファイル 4272-3.jpgファイル 4272-4.jpgファイル 4272-5.jpgファイル 4272-6.jpgファイル 4272-7.jpg

 来週18日から学園祭が始まります。

 星城の学園祭は、刈谷市総合文化会館で校外学園祭が行われ、ついで、校内で学園祭が、そして体育大会と抱き合わせで行っています。
 
 今日の放課後は学園祭の準備です。

 準備段階からどのクラスも競うかのように盛り上がっています。そんな頑張っている姿を写真で撮っていると彼らのエネルギーを肌身で感じます。日頃の学習ではそんな感じはなかなか…しかし、エネルギーは満タンのようです。きっと十分な準備で学園祭を盛り上げ、学校全体をエネルギッシュにしてくれることでしょう。

ページ移動