記事一覧

金鯱杯【個人戦】

ファイル 3296-1.jpgファイル 3296-2.jpg

 団体戦に引き続き、翌日は個人戦が行なわれました。個人戦エントリー枠の多い大会であり、今まであまり試合に出られない選手も経験を積む事ができました。個人戦上位進出者の結果を報告します。

男子軽量級・・・第5位:竹重允人
男子中量級・・・第5位:小林洸輝、鶴長康生

 男子重量級・女子160cm未満・女子160cm以上の階級は、残念ながら上位進出できませんでした。なお、個人戦では顧問に代わって卒業生の渡辺コーチが監督代行として選手についてくれました。渡辺先生、ありがとうございました。

金鯱杯【団体戦】

ファイル 3295-1.jpgファイル 3295-2.jpgファイル 3295-3.jpgファイル 3295-4.jpg

 中京大学にて、第12回金鯱杯争奪空手道大会が行なわれました。団体戦の結果を報告します

男子団体組手・・・第3位
 
 予選Dグループを1位通過(4勝1敗)し、決勝トーナメントでは初戦(2回戦)でEグループ1位通過の菊川南陵高校に3-0で勝利しました。しかし、準決勝で予選Fグループ1位通過の静岡北高校に0-3で敗北です。静岡北高校には、先月末の東海選手権でも敗北していましたが、今回で2連敗となってしまいました。次こそは勝利できるようにがんばります。

女子団体組手・・・第5位

 予選Fグループを1位通過(2勝1分)しての決勝トーナメント進出でした。決勝トーナメント1回戦は同グループを同率1位通過した北海道選抜チームとの再戦でしたが、2-0で勝利しました。続く準々決勝で予選Cグループ1位通過の熊本県・九州学院高校と対戦し、2-2と接戦しましたが、ポイント差で惜敗しました。女子は入賞を逃したものの、北海道選抜・九州学院など、なかなか対戦する機会のないチームと勝負することができ、良い経験をすることができました。

 なお、大会運営で身動きの取れない顧問に代わり、本校で定期的にセミナーを開催されている篠原先生が監督代行としてチームについてくれました。篠原先生、ありがとうございました。

空手道部 弘和杯

ファイル 3266-1.jpg

 12/4、岐阜県メモリアルセンターにおいて第29回弘和杯親善武道大会が行なわれました。愛知県からも多くの選手が参加し、幼児から一般まで合わせて105団体・総勢1234名の大きな大会です。前日の篠原セミナーによる筋肉痛に負けず、本校部員も参加しました。結果は下記の通りです。

 高校生女子団体組手:3位
 高校生男子組手:ベスト8…竹重允人、ベスト16…小林洸輝、鈴木啓真
 高校生・一般女子組手:3位…安藤実紅、ベスト8…升田沙奈

空手道部 篠原セミナー

ファイル 3265-1.jpgファイル 3265-2.jpgファイル 3265-3.jpg

 12/3、学校説明会の日に篠原先生が来校しセミナーを開いてくれました。先日の東海選手権にて男女団体組手・女子個人形で全国選抜を決めることができましたので、3月の選抜に向けてトレーニング重視で行なわれました。また、卒業生も駆け付けてくれたため、活気溢れるセミナーとなりました。

空手道部 学校説明会

 第4回学校説明会において、空手道部によせられた質問にお答えします。

Q1.未経験者でも入部可能ですか?
A.可能です。過去にも未経験者で入部して選手になった生徒もいます。

Q2.朝練はありますか?
A.現在はしていません。早く登校した部員で希望者がランニングなどを自主的に行なっています。

Q3.中学生の練習参加は可能ですか?
A.可能です。今までも、在籍部員の出身道場から後輩が練習参加しています。ただし、出張・会議などで顧問が顔を出せない場合は責任が持てませんので、事前に確認をお願いします。また、急な遠征なども生じますのでご注意ください。

空手道部 東海選手権(団体戦)

ファイル 3250-1.jpgファイル 3250-2.jpgファイル 3250-3.jpgファイル 3250-4.jpgファイル 3250-5.jpgファイル 3250-6.jpgファイル 3250-7.jpg

 11/20、前日に引き続き東海選手権が行なわれました。本日は団体戦。本校は男子団体組手・男子団体形・女子団体組手・女子団体形の4種目とも、先日の愛知県新人戦にて1位通過を決めていました。愛知県代表として恥ずかしくない試合ができるよう、稽古してきました。結果は下記の通りです。
 ☆男子団体形・・・4位
 ☆女子団体形・・・4位
 ☆男子団体組手・・・5位
 ☆女子団体組手・・・準優勝

 男子団体組手の選抜出場をかけ、ベスト8敗退チームで決定戦を行ないました。その結果、男子団体組手も全国選抜出場権を得ることができました。女子団体組手では、決勝戦で敗退したものの全国選抜出場権を勝ち取ることができました。

空手道部 東海選手権(個人戦)

ファイル 3249-1.jpgファイル 3249-2.jpgファイル 3249-3.jpgファイル 3249-4.jpgファイル 3249-6.jpgファイル 3249-7.jpg

 11/19、守山スポーツセンターで東海選手権が行なわれました。各県新人戦で個人組手上位8名・個人形上位4名によるトーナメントです。本校からは、男子個人組手で谷川洋紀・小林洸輝・竹重允人・鶴長康生が、女子個人組手で安藤実紅・上滝萌夏・升田沙奈・飯田ももの・伊藤璃乃・畑野真悠が、女子個人形で飯田もものがエントリーしました。
 女子個人形で飯田もものが準優勝し、全国選抜を決めてくれました。また、全国選抜には届かなかったものの、小林洸輝は2回戦で静岡1位を撃破し、5位となりました。
ファイル 3249-5.jpg
 また、今大会は愛知県開催であり、県新人戦優勝チームとして男女主将の谷川洋紀・安藤実紅が堂々と選手宣誓をしてくれました。

東邦高校との練習試合

ファイル 3244-1.jpgファイル 3244-2.jpgファイル 3244-3.jpgファイル 3244-4.jpg

 11/13、東邦高校さんに来校いただいて練習試合を行ないました。東海選手権を翌週に控えるなか、両校ともに愛知県の看板を背負って戦います。いい調整ができている選手、不安要素が見えた選手など、さまざまでした。調整は最終段階に差し掛かります。悔いの無いよう、大会に臨みたいと思います。

空手道部 篠原セミナー

ファイル 3243-1.jpgファイル 3243-2.jpg

 東海選手権を目前に控え、篠原先生によるセミナーが行なわれました。県新人戦で優勝しても、東海選手権で勝利しなければ全国選抜には出場できません。愛知県1位通過を決めたチームとして恥ずかしくないよう、戦えるようにしたいです。
 写真は、先日のオーストリアで開催された世界大会において篠原先生が獲得した銀メダルです。少しでもメダルパワーを吸収して、東海選手権に臨みたいと思います。

空手道部 福井遠征

ファイル 3237-1.jpgファイル 3237-2.jpgファイル 3237-3.jpg

11/6、福井県に行ってきました。福井県新人戦の翌日でしたが福井工大さんが都合をつけてくださいました。愛知県新人戦が終わり若干気持ちが緩んでいた本校ですが、東海選手権に向けて再度スイッチを入れなおすことができました。
残念ながら今回の遠征における監督推薦選手はいませんでした。東海選手権までの期間にもうひとつ練習試合を予定しています。着実にステップアップして本番を迎えることができるよう稽古に励みます。

空手道部 日輪杯

 天空会さんが主催する、日輪杯に参加しました。県内外から多数の選手が集まる大会です。結果は下記の通りです。

☆男子団体組手:優勝
☆女子団体組手:優勝
☆男子個人形:準優勝(谷川洋紀)、第3位(遠山雄大)
☆女子個人形:優勝(飯田ももの)、準優勝(松下優里)
☆男子個人組手:第5位(谷川洋紀)
☆女子個人組手:優勝(安藤実紅)、準優勝(升田沙奈)
        第3位(畑野真悠)、第4位(上滝萌夏)
ファイル 3197-1.jpgファイル 3197-2.jpg
ファイル 3197-3.jpgファイル 3197-4.jpg
ファイル 3197-5.jpgファイル 3197-6.jpg

 下の写真は、大会後のゼッケン番号による抽選会での本校生徒です。特賞は豪華旅行券でした。本番の試合以上に緊張する瞬間でしたが、結果は何も当たりませんでした・・・。来年こそは、豪華旅行券を獲得してもらいます。そして、顧問が使いたいと思います。
ファイル 3197-7.jpg

空手道部 新人戦(2日目)

ファイル 3182-1.jpgファイル 3182-2.jpgファイル 3182-3.jpgファイル 3182-4.jpgファイル 3182-5.jpgファイル 3182-6.jpgファイル 3182-7.jpg

 昨日に続き、中スポーツセンターで新人戦が行なわれました。昨日の試合で勝ち残った選手が東海選手権の出場権をかけて争います。また、午後からは団体組手競技でした。最終結果は下記の通りです。

☆男子団体組手:優勝
☆女子団体組手:優勝
☆男子団体形 :優勝
☆女子団体形 :優勝
☆男子個人組手:第3位(竹重允人・鶴長康生)
        第5位(谷川洋紀・小林洸輝)
☆女子個人組手:優 勝(上滝萌夏)
        準優勝(伊藤璃乃)
        第3位(畑野真悠)
        第5位(升田沙奈、飯田ももの)
☆女子個人形 :第3位(飯田ももの)

 以上が東海選手権に出場します。
 会場に足を運んでくた卒業生の先輩たち、両日にわたり子供たちをサポートしていただいた保護者の方々のお力で、団体種目を勝利することができました。11月の東海選手権で愛知県代表として恥ずかしくない戦いをできるよう、がんばります。

空手道部 新人戦(初日)

ファイル 3180-1.jpg
ファイル 3180-2.jpgファイル 3180-3.jpg
 中スポーツセンターにて、空手道の新人戦が行われました。初日の本日(10月9日)は、団体形競技から始まりました。幸先よく、男女アベック優勝です。その後は個人競技の予選が行われました。明日は個人競技の上位進出者による試合と団体組手です。

国民体育大会今日の結果速報~空手道競技~

ファイル 3179-1.jpgファイル 3179-2.jpgファイル 3179-3.jpgファイル 3179-4.jpgファイル 3179-5.jpg

 今日は盛岡市にある岩手県営武道館で空手道競技がおこなわれました。すばらしい武道館で驚きました。

 会場入りしたとたんOBの加藤竜生君と、迎えにきてくれたかのように出会いました。彼は愛知県の成年男子組手中量級の代表選手としての出場です。どうだったと伺いましたら「先生、僕1回戦でやらかしちゃいました」と返答。何をやらかしたのかは一切言わなかったのですが、まぁ組手の場合はきっと「反則」で負けたのでしょう。そっとしておいてあげましょうかね。ちなみに写真左から2番目が竜生君です~愛知学院大学文学部歴史学科2年・小牧市立北里中学校出身~

 そうです空手道競技の会場にも卒業生が出場しており、控え室では楽しい会話が弾んでいます。

 ところで皆さん、空手競技の選手にはどちらかと言えば強面で畏敬といった感じがありますよね。ところが星城の空手道部キャラはいつの頃からか「楽しいキャラ」の方面に代わってしまっていることにお気づきでしょうか。特にこのブログフォトでは顕著です。

 これで良いのでしょうか。普段学校での空手道部員は、星城を代表する礼儀正しい模範生ばかりなのですが・・・遠征先などでは変身してしまうのですね。

 今日はこの話題が出ました&犯人がわかりました!

 あの伝説の年代海里先輩(同志社大学4年)なのです。(写真右から二人目)回想えば、彼の入学後から空手部キャラの変遷が始まったのだと、写真を撮っていて確信しました。そう年代キャラが伝統になってしまったのだと・・・

 あれ?今日も前置きが長くなってしまって・・・

 今日の結果です。

少年男子形で出場の3年飯田脩斗選手は5位入賞!
少年女子組手で出場の2年安藤実紅選手は1回戦で敗退でした。

【レスリング競技】~グレコローマンスタイル~

少年男子55㎏級出場 2年小川 力 5位入賞!


 数日にわたりお伝えして参りました国体の速報ブログは本日で幕を閉じます。岩手県では、愛知県からいらした多くの方々とお会いしました。帰宅道中無理をせず気をつけてご帰宅下さいね。

 来年会場の愛媛県で、もっと大勢でOB会のできるように頑張ろう!

空手道部 岩手国体

ファイル 3181-1.jpgファイル 3181-2.jpgファイル 3181-3.jpg

岩手県において、第71回国民体育大会が開催されました。本校からは、少年男子形で3年生の飯田脩斗が、少年女子組手で2年生の安藤実紅が、愛知県代表として出場しました。

飯田脩斗くんが、念願の全国大会にて個人入賞(第5位)を果たしました。

空手道部 金太郎杯

ファイル 3163-1.jpgファイル 3163-2.jpgファイル 3163-3.jpgファイル 3163-4.jpgファイル 3163-5.jpg

 静岡県藤枝市にて、金太郎空手道親善試合に参加しました。ここ数年は愛知県の大会日程と重なっていたため参加できませんでしたが、今年度は久しぶりに参加です。結果は下記の通りです。

 男子個人組手・・・3位 竹重允人
 女子個人組手・・・優勝 安藤実紅、3位 上滝萌夏・飯田ももの
 男子個人 形・・・優勝 桑子佳大、3位 谷川洋紀、遠山雄大
 女子個人 形・・・優勝 飯田ももの
 男子団体組手・・・3位

 なお、今回の遠征では卒業生で本校コーチの渡辺隆裕先輩が同行してくれました。高校エントリーに同封し、渡辺先輩の道場生も中学生の部に参加させたところ、パンフレットに「星城中学校」と記載されていました。黄木がエントリーする際に説明不足でご迷惑をおかけしましたが・・・この「星城中学校」が中学団体組手で優勝、個人組手も優勝してきました。「星城中学校」に負けないよう、星城高校もがんばります。

空手道部 京都遠征

ファイル 3162-1.jpgファイル 3162-2.jpgファイル 3162-3.jpgファイル 3162-4.jpg

 京都府の洛陽総合高校にて練習試合をしました。今回の遠征は男子のみです。4月にも男子選抜メンバーでお世話になったチームです。激戦区である関西のチームであり、試合展開・当たりの強さ・技の多彩さなど、多くの点で圧倒されました。帰り際に、「3月の選抜で会いましょう」と、約束をしてきました。約束を守ることができるよう、まずは県新人戦で結果を残すためにがんばります。

空手道部 静岡遠征

ファイル 3151-1.jpgファイル 3151-2.jpgファイル 3151-3.jpg

浜松開誠館高校にて、練習試合が行なわれました。先日は本校にお越しいただいて、そして今回は浜松開誠館高校にて実施です。愛知県も静岡県も、まもなく県新人戦。今回の遠征で得たものを、本番で発揮したいと思います。

空手道部 練習試合

ファイル 3147-1.jpgファイル 3147-2.jpgファイル 3147-3.jpgファイル 3147-4.jpgファイル 3147-5.jpg

 三重県高体連の強化事業としてお声がけいただき、桑名高校にうかがいました。午前中からとにかく試合数をこなし、10試合以上おこなうことができた選手もいました。手の内を知らない相手との駆け引き・試合は大変有意義であり、大きな経験を積む事ができました。本日の監督推薦選手は、1年生の松下優里さん。何か、掴みかけたように見えました。県新人戦まであと少しです。男女とも優勝目指してがんばります。

空手道部 練習試合

ファイル 3142-1.jpgファイル 3142-2.jpgファイル 3142-3.jpgファイル 3142-4.jpgファイル 3142-5.jpg

9/11、静岡県から浜松開誠館高校さんが練習試合に来てくれました。2校のみでの練習試合であり、たくさんの試合をこなすことができました。ちょうど一ヵ月後が愛知県新人戦です。男女とも優勝できるように、稽古を重ねていきます。

ページ移動